模試をながめる

松谷です。

なんとなくざっとネットに転がってる京大オープン模試を眺めていました。

 

あー、お盆明けに扱う問題の類題が出てるなあとか、あーこれはこの過去問からのオマージュだなあとかいろいろ思いながら見ていました。

模試って本試より難しいイメージがありますが、今回はとてもオーソドックスな難易度に感じました。

実力とこれまでの経験によってしっかり出来が分かれそうかなと。

 

6完もできそうだし、0完もなりそうというか。

 

いずれにせよ、数学の力のある一面を表していると思います。

今は力不足で出来なくても、合格するためには、最終的にはある程度出来なければならない問題が並んでいたと思います。

 

これを受けてより勉強を加速させていって欲しいなと。危機感なり自信なりをたずさえて。

来週も模試がある人は、それを少なからず生かして欲しいなと。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です