生徒

生徒
2025合格体験記その11新着!!

松谷です。 今年、阪大経済学部に合格した佐々木くんに合格体験記を頂きました!! いやあ彼は思い出深い生徒です。 まず最初に出会ったのが高2の冬で本当に何も勉強していないという感じでした。 体験でも内容はぼろぼろだったので […]

続きを読む
駿台全国模試3回連続全国1位?!数学満点?!すごすぎますね!!

松谷です。 受験生の体験談を読んでもらったらわかりますけれど、僕が生徒の模試とかの成績表をみて、 E判定とかD判定みたいなものだったら、どのようにここから挽回しようかみたいな作戦を一緒に考えたり、叱咤激励したりします。 […]

続きを読む
数2B内容の習熟をいかにやりきれるかがカギ。

松谷です。 数2B内容の習熟をいかにやりきれるかが、高校数学のカギだと思います。   数2Bを身に着けようとしているなかで特に今塾生の中で岐路に立たされているなと思うのが次の2種類の生徒です。 1種類目は、数2 […]

続きを読む
生徒
2025合格体験記その10

松谷です。 京大農学部に合格したM.Kさんから合格体験記が届きました!! 彼女とは中1くらいからの付き合いですが、ひょうひょうとした女性なんですが、実はうちに秘めた芯が強いところもある子なんですね。正直、成績がまったく余 […]

続きを読む
演習クラスも新年度始動!活気あるね!!

松谷です。 演習クラスも始動しました! 人数が結構いて活気あるなと! 木曜日の演習1は満席ですし、月曜の早い時間帯である演習1とか演習2、3Cも結構人数いますしね!   クラス内の実力の開きはあるとは思いますが […]

続きを読む
数学
おっ!数1A点数爆上げ生徒がいっぱいいた!

松谷です。 数1Aの授業というのは、これからの高校数学の学習の基礎を作ってもらうという面があります。 それは、数学の論理的な基盤という面もありますし、 それよりも大きいのは、勉強の自分なりのやり方をつかんでもらうという面 […]

続きを読む
2025合格体験記その9

松谷です。 合格体験記を再び頂きました!! 阪大工学部に合格した松尾くんからです!! いやあ彼を初めて教えたのは小5のころでしたね。まだ幼い彼でしたが、小さい計算メモ用紙をいつも持ち歩いていて、そこに計算している様子がな […]

続きを読む
生徒
2025合格体験記その7

松谷です。 神戸大に合格した永田くんから合格体験記が届きました! 彼とは実は小学校くらいのときに縁があってそのときに少しだけ算数を教えていたんですね。数年後塾に問い合わせてもらったときには、あれっもしかして久しぶり?みた […]

続きを読む
生徒
2025合格体験記その6

松谷です。 京大法学部に合格した石川くんから合格体験記が届きました!! 彼とは中1の秋くらいに最初に出会ったかなと思います。 とにかく字が読みやすくて(僕と違って笑)、しっかり学習を積み重ねる生徒だなといういう印象でした […]

続きを読む
生徒
2025合格体験記その5

松谷です。 合格体験記がまた届きました!! 工繊に合格した野河くんからです! まだできたばっかりの塾に高校入学前にお友達の紹介ということで来てくれたのを覚えています。 数学的にいいやん!っていう時が結構あったのですが、部 […]

続きを読む