家族
休みを利用していい経験しよう!英語の読書もあり?
松谷です。 休みというのは、普段と違う時間が流れています。また、周りの環境も少し違います。 例えば、夜更かしができたり、子供と四六時中一緒にいたり、昼から夕方くらいの時間を利用できたりと。 まあ、それぞれがやることはなん […]
祇園祭ですが塾あります
松谷です。 今日(7/15)とか明日(7/16)は祇園祭で結構混んでるかもしれませんが、塾あります!! 塾帰りにお祭りいっても、塾の前にお祭り行っても、浴衣やジンベイで来てもそれはなんでもOKです。ちゃんと […]
高2以下ならもちろん息抜きも大事!プール&映画
松谷です。 高3生浪人生は別として、高2生以下ならすべてを勉強に捧げるというのは現実的ではありません。 というかもしできたとしても、それは続きません。 なので、必要な息抜きを適度にやっていって欲しいなと思います。 なんて […]
サクラが咲いていました!
松谷です。 今日はちょっと昼いい天気だったので、午前中に少しお散歩&花見をしてみました! 高瀬川のところが結構きれいなんですね。 だから毎年のようにこの季節は通るようにしています。 新年度の皆 […]
久し振りの祝日休みでつかの間の休息!
松谷です。 ちょっと何日かブログを書いてなかったようでしたので連投。 そういえばこのまえ月曜の祝日をお休みにしました。 月曜って今年祝日が多すぎて全部の祝日をお休みにするともう全然スケジュールが他の曜日と噛み合わないんで […]
1日1日を楽しく実りあるものとして生きるべし!
松谷です。 「1日1日を楽しく実りあるものとして生きるべし!」 別に宗教じみたことをいうつもりはないんですね(笑) 昨日たまたま塾が始まる前に祖母の病院にお見舞いに行って苦しそうに息をしているなあ。安らかにできるといいん […]
人間ドック。人生初の胃カメラ。。。
松谷です。 今日、午前中に人間ドックというものに行ってきたんですね。 (人間ドッグ(dog)と思いきや人間ドック(dock)ですね。) 年齢も40を超えたので、そろそろ折り返し地点にまで来たと言えると思います。 まあ割と […]