これは良さそうなお菓子?!勉強仕事のお供に?
松谷です。
家族でランチでカフェに寄ったんですね。
コメダ珈琲という名古屋中心に流行っているカフェですね。京都でも最近出店が進んでいます。
シロノワールとかいうデザートなどが主力商品でしょうか。
そこで、食べ物飲み物が届く前にお通しみたいな感じでつくものがあるんですね。
無料なんですけど、豆のお菓子です。
これが、意外に美味しんですね。
甘いようなしょっぱいような、でもそんなに重くなくて、ヘルシーに感じなくもない。
これは、もしかしたら、結構いいお菓子なんじゃないか!
と思ったら、カウンターで買えるみたいです!
じゃん!
しかも、なんと100個入り!
値段も1000円でなかなかリーズナブル!
勉強したり仕事したりするとき、僕はずっとなんか食べたり飲んだりしてるんですよね。
飲み物はたいていコーヒー(たまにお茶)なんですが、
そのお供に食べる大好きなチョコは中身によっては(アーモンド?ピーナッツ??量次第?)食べ過ぎると口内炎もしくは吹き出物ができてしまうときがあって、食べる量はある程度抑制的にならざるをえません。
となるのそれの許容量を超えた時用に、この豆はいいんじゃないか!
と思ったわけですね。
他にもなんか、生徒がなんかのグミが神のように美味しいとかいってたな。グミは一見身体に良さそうな気もしますよね。一見ですが。。
まあ、気分転換に試してみようっと。