2024年度まつたに数学塾はどんな塾?

松谷です。

宣伝を少ししようと思ったら、やっぱりうちがどんな塾かを一言で説明できるのって大事だなとも思うわけですね。

お客さん側もそれがなかったら選択肢にものせられないかなと。

 

それで、塾を表すまとまった言葉を挙げてみたいと思います!

 

「親が教えられないときの最良の信頼に足る代替案」

これが塾の最初の立ち上げイメージです。

100%誠実に運営して、もし高いレベルの数学力を目指すときに、

自分が親として子供を預けるとしたらここだというところにしたいと思っています。

 

「無学年制の数学専門塾。伝統ある稲荷塾の姉妹校。」

「少人数制の塾で、信頼できる講師が合格まで手厚くサポート!」

「東大京大医学部の合格実績多数!英語など他の科目のサポートも充実!塾長はTOEIC990英検1級も保持。」

学習内容的な3つの特徴というとこの3つかなと思います。小学生は中学数学を中学生は高校数学を、高校生は高校全範囲を早めに学んで、そのあと東大京大医学部レベルに到達するような高いレベルの演習を十分行う。かなり少人数のなかでの合格実績としてはなかなかの数だと思いますし、所属するいずれの生徒にも僕のできる限りサポートしているつもりです。一応この3つでどんな塾という説明するのに必要な特徴はほぼ表せていると思います。

 

そしてこの2年間、実際に塾を運営していて、強みとしてしっかり強調できると感じるのが、

「充実のチューターの先生が常駐する最強の自習室が使い放題!」

「自習室などでの振替もしっかりと。家からアプリで質問や相談も。」

「近所のおじさんお兄さんお姉さんが見守る塾の空間がもしかしたらきみの最高の居場所にも!」

といったところかなと。

つまり基本的にHPに書いてある内容でした!

あとは来てもらってお話しして雰囲気を感じてもらえると嬉しいです!

合うか合わないかはもちろんわかりません。

でも合う人にとってはきっと後悔しない選択になると思います。

絶対そうしたいと思って塾をやっていますね。

 

 

ブログで毎日くらい情報発信してなんとなく僕の人となりや塾の内実を透明化して

安心感を与えられるようしているつもりではありますが、

とはいえ現時点では、自分に、もしくは自分の子供に合うかどうかはわからないと思います。

ということで、次年度の募集を下のような流れでやりたいと思います。

ご興味が少しでもある方はどうぞ気軽にご連絡ください!よろしくお願いします!

-------------生徒募集の流れ!-------------------

中学受験が終わった頃の1月中下旬くらいにHPのトップ画面で次年度募集開始のご案内

→HPからメールで問い合わせ&カレンダーにて面談日入力して頂く(第1弾が1/28~2/4の予定)

→面談にて塾のサービスとご家庭のご要望の齟齬がないか確認(中学数学は基礎学力テストあり。当日受けることも2,3日中に受けることも。)

→近日中にご入塾されるかどうか決定して頂く。

※気になることがありましたら、募集開始待たずに気軽にお問い合わせください!

※万が一小学生部や中学数学クラスで募集定員を上回った場合は、募集開始日以降にメール頂いた順にご検討頂く。(去年は小、中学生は定員を上回っていましたので念のため)

※高校受験の高校生などは高校受験後に2月以降いつでもご連絡頂く。募集第2弾の位置づけ。

※募集定員は今のところ小学生部4,5名程度(小4,小5,小6)、中学数学7,8名程度(主に中1、中2)、高校数学各クラス3名程度(主に中2,3,高1,2,3,高卒)

※募集生徒イメージ

小学生部:算数が好きまたは得意でどんどん新しいことを学びたい生徒。コミュニケーションをとりながら学習できる生徒。全国レベルを目指す生徒も歓迎!(小4,5,6)

中学数学:中学数学3学年分を1年以内に楽しくマスターすることに意欲的な生徒。1年でトップ高校合格レベルに!(主に中1。中2の方はご相談ください)

高校数学数1A2B3C:東大京大医学部など高い目標をもっており、反転授業を用いた授業形式の中で高校数学を自律的に学びながら、学校より一歩先に受験に通じる基盤となる知識と技術を身に着けたい生徒。(主に中2,3,高1,2)

高校数学演習クラス:数1A2B3Cクラスで身に着けた技術を受験で使えるものに昇華させていき、入試や模試などの難しい問題でも解ききれる力を身に着けたい生徒。(主に高2,3,高卒)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です