高2生まだ意識が甘すぎるなあ。入試ってなかなか怖いんだよ。
松谷です。
演習1で高2生や高1生を主に残しながら喝をいれてました。
いやあ。まだ意識が甘すぎる人が多いなあ。悪くない人もいますけど。
勝手にいつかできるようになるとか、そんなんないですからね。
座ってたらできるようになると勘違いしているのかもしれません。
塾に在籍してたら東大京大医学部に合格できると勘違いしているのかもしれません。
本当にそんなに甘くないんですね。みんな行きたいところですもの。
前週にやった問題のほぼそのままの類題を解けないような人は簡単に振り落とされてしまうんです。
それが現実なんです。
どのタイミングで意識が変わるかで大きく結果が変わると思います。
チューターの先生もいってました。
「入試って怖いですよね。その1日で全部決まってしまうんですよね。」って。
そうなんです。
でもそのときに悔いなく挑めるように、やれる準備をしっかりやって欲しいんです。
精一杯やることはやりきったってところまでちゃんと準備ができたら、その結果も含めて受け止められると思うので。
願わくは、一人でも早く意識が変わって欲しいです。