ダメ。スマホの奴隷。

松谷です。

スマホはとっても便利だと思います。

ぼくもスマホなしだとあらゆる連絡や調べものなどに支障をきたすと思います。

学習や読書などにも活用しているのも確かです。

ただ、スマホに振り回されすぎないで欲しいと思うんですね。

あらゆるラインやインスタのDMや通知にすぐ反応しているような生徒を見ると、

なんだか一種の強迫観念を感じているように感じて、

ぱっと見はスマホの奴隷みたいに見えるんですよね。

スマホを使うのはいいんです。ただ、振り回されすぎないように、ちゃんと距離感を取って欲しいなと。

たとえば、調べもの以外の勉強の時は、いったん距離をとるとかね。

今の時代、スマホによって勉強を阻害されて浪人してしまったなんて生徒も結構いますからね。卒業生にもそういっていた人いましたから。

スマホの奴隷の将来の行き先って、やっぱりなんか明るくないんじゃないかなって思ってしまうのでね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です