2023共通テスト英語リーディングの感想

松谷です。

共通テストの英語のリーディングを解いてみました。

問題は↓

https://www.asahi.com/sp/edu/kyotsu-exam/shiken2023/day1.html

分析というほどのすごいことはできないので感想でも。

 

 

受験生はこんなの見てないで引き返してくださいね。2日目に集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、受験生が退散したところで、

 

まず、分量ですが、たぶんあんまり変わらないんですが、かかった時間からするとわずかに増えているのかなというような気がしました。

比較材料が欲しかったので直前に2021の過去問をやったんですね。これがまあだいたい去年と同じくらいだと言われていますので、それと比較したときにそう感じました。

最後に6番を解いたのですが、1番でいつもよりちょっと時間かけたものの4番までだといつもより少し楽かなという印象でしたが、6番にちょっと多くかかったので結局トータルで少し多くかかったとかいう感じでした。

難易度は、うーん満点難易度はほんの僅かに難しくなったような気もするんですがねぇ。どうでしょうか。途中までの点数がとりやすいかなって面もあるので、ボリューム層がもともと6番の途中くらいで息切れすることも加味すると、6番が難しくなったところで平均点についてはあんまり変わらないくらいかもしれません。

ちなみに、僕は共通テストの英語の問題を解くのはまったく面白くないと思ってるんですね。題材も、求められるスキルも。

でも今回はちょっと興味ある文が3文くらい出てましたので、おってなりましたね。(記憶と卓球とクマムシですね)

 

あと、昔の貯金を切り崩しながらやってる気がしていて、そこからくる感覚の鈍りをいい加減解消しないとなと自覚しましたので、来年度は英語力のupも目標の一つとしたいとおもいます。たぶん、55〜60分で確実に満点くらいがひとつの教える側の目安なのかなとは思います。もっとかかってしまってるのが現状なので。。英文自体は英検の準1より簡単なのでスピードと正確性だけが求められてると言えると思います。

まあ、それが思えただけでも解いた価値があったのかもしれません。

英語リスニングはまたいずれ。。

問題がネットに出たのが遅かったので眠いので。。。

 

~新年度募集は近日中のHP更新後にお問い合わせメールを頂いたのちに、第1弾は1/29~2/5に面談を申し込んで頂く形です。メインは1/29と2/5です。もし、ご興味ありましたらご予定をしておいて頂ければ幸いです。第2弾は2/6以降随時いつでもという形になるかと思います。各クラス5名程度募集したいと思います。気軽にご連絡ください!宜しくお願いします!~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です