家族

家族
冬休みですし子供とスケートしたり

松谷です。 あと少し冬休みなので、子どもと近場に遊びに行きました。 スケートをしたり公園で遊んだりといったありふれた遊びですが、特別な遊びの技術を持っているわけではないふつうのお父さんですからそんなもんですね(笑) 一応 […]

続きを読む
家族
そういえば誕生日だった。

松谷です。 そういえば今日は誕生日でした。 何か欲しいものある?と言われて、 本当に何も思いつかなくて、 「生徒の合格」 くらいしかおもいつかないなあ。 と答えました。   しばらくしてから、靴下がちょっと少な […]

続きを読む
生徒
生徒の幸せを願うのは塾も親も一緒

松谷です。 僕は人の親でして、自分の子供の幸せをとても願っています。 でも、一方で生徒の幸せもとても願っています。 大学受験生に僕なりに精一杯アドバイスしたり、 単元テストなどの答案にコメントを書いて生徒を鼓舞したり、 […]

続きを読む
家族
1mmが分ける勝負の世界

松谷です。 少し遠出をして、USJというところに行ってみました。 僕としては10年くらいまえに1回行った記憶があるのですが、そのときのUSJのイメージは、 画面を見ながらやるアトラクションが多いので、画面酔いして気持ち悪 […]

続きを読む
数学
753は半素数

松谷です。 2つの素数の積は、半素数と呼ばれるそうです。 4(2×2)とか6(2×3)とかね。 今日たまたま753という数字を考える機会があったわけねすね。 7,5,3というのは連続する3つの奇数ですね。その和は真ん中の […]

続きを読む
家族
シャチの恐怖

松谷です。 塾の三連休を利用して、 名古屋に行ってました。 そこで、レゴランドというところに行ったんですね。 でも、1日目が台風の影響で雨だったので、急遽近くの水族館に行ったんですね。 それがすごく良かったですね。 特に […]

続きを読む
家族
子どもたちはDisneylandに行くらしい

松谷です。 実は、いろいろありまして我が家は夏休みはあんまりお出かけできなかったんですね。予定はいろいろ立てていたのですが、おじゃんになりました。 子どもたちにとってはちょっとかわいそうだなと思っていたら、なんと彼らはこ […]

続きを読む
家族
少し祇園祭

松谷です。 家の近くに鉾が立ってたので少しだけ息子と散歩して祇園祭感を味わってみました。 (散歩という名前のスーパーでのお買い物ですが) 今年はどれくらい混むのやら。。 うちの娘の幼稚園もそうでしたが、いくつかの小学校が […]

続きを読む
家族
ついにこの日が・・・

松谷です。 GWあけの土曜日でした。 チューターの先生がたまたまお休みになって、 代打の先生もお休みになってヤバい!と思ってちょこちょこ対応してたらいつのまにやらこんな時間に。 そして、あっ、ついにブログを書けなかったあ […]

続きを読む
生徒のいない教室でのひととき!

松谷です。 生徒のいない教室では何をしているか少しだけ紹介してみたいと思います! ひとつは、教室のお掃除ですね! ホワイトボードをきれいにしたり、 机を拭いたり、床に掃除機をかけたりとかそんな感じです。 HITACHIの […]

続きを読む