独り言

数学
僕はスパルタなのか?

松谷です。 先日、普段土曜日の英語講座をとっている人が振替で平日に来たんですね。 (あっ英語講座は現在満席です。僕のキャパ的に7人でいっぱいいっぱいでした。すみません。誰か卒業しはったら受けつけます。自習補助形式なので、 […]

続きを読む
zoomの接続快調〜。2週目も問題なく!

松谷です。 昨日、教室で、授業終わった後に、zoomを接続して、元同僚の人たちとの卒業パーティー?をしたんですね。(退社される方がいたのでね) まあパーティーという名でただだべってるだけだったのですがね。。。。 で、wi […]

続きを読む
生徒のいない教室でのひととき!

松谷です。 生徒のいない教室では何をしているか少しだけ紹介してみたいと思います! ひとつは、教室のお掃除ですね! ホワイトボードをきれいにしたり、 机を拭いたり、床に掃除機をかけたりとかそんな感じです。 HITACHIの […]

続きを読む
開塾のご褒美?!

松谷です。 日曜は、開塾祝いということで、 妻のご両親にプレゼントを貰いました! なんと一泊旅行です! 実はめちゃくちゃ近くの京都駅付近の旅館での一泊なのですが、娘がどうしてもホテルに泊まりたい!とおねだりしたので、夢を […]

続きを読む
教室また少し進歩

松谷です。 面談中も教室を少しずつ進歩させています。 進歩①! 手作りの釘打ちしたベニヤ板に白い壁紙をはりました!(大部分に。。) 少し教室らしさがupしたのではないでしょうか! 進歩② 時計!! まだ500円と100円 […]

続きを読む
友人
予期せぬ訪問者

松谷です。 昨日は予期せぬ訪問者がありました。 日曜で、面談が詰まっていたので、ん、誰だろう? と思ったら、 相撲取り! ではなく、相撲取りのうちわをもったベネッセ時代の元同期が訪ねてきてくれたのでした!!   […]

続きを読む
独り言
保護者さまと面談するといろいろ知れて面白い

松谷です。 土日は保護者様と面談が結構詰まっているのですが、皆さんめちゃくちゃいい人?でいろんな話を聞けて面白いんですね。(あー、子供を預ける以上悪い振る舞いは不利益になると思ってそんな感じにされてる可能性もありますかね […]

続きを読む
教室が出来上がってきた?!

  今日は、かなり大部分の教室の家具が届く日でした。 こんな感じで。これでも半分くらいです。 椅子も脚、机も30個、ほかに棚や靴箱などなどが届きます。コピー機もあります。 組み立てにいる労力と時間を考えたら気が […]

続きを読む
独り言
稲荷塾に最後の挨拶をしました。

松谷です。 本日は5年間勤めた稲荷塾の最終出社?日でした。 最後の挨拶は、稲荷塾のブログに書きました。 https://inarijuku.com/2022/02/24/30954/ 稲荷塾に勤めている僕を知らない方には […]

続きを読む
子育て
ときに鳥肌が立つ生徒の成長。自分は?

松谷です。 高3とかの生徒の1年間での成長を見ると本当にすごいなと思います。 ほとんど全員がとても成長しますし、そのなかでも目を見張る成長をする人が何人かいます。 中には採点していてその成長に鳥肌が立つようなときもありま […]

続きを読む