独り言

独り言
学校の先生は神!かな?

松谷です。 学校の先生は本当に生徒の毎日を形作っています。 僕ら塾は、塾にくる週1回(多くて2回)とその途中の課題などを通してしか生徒と関わることはできません。slackや自習室などを通してできるだけ関わりたいとは思って […]

続きを読む
チューターの先生担当曜日を組み替えてなんとかうまくできそう!!引き続き使って下さいませ!

松谷です。 チューターの先生付きの自習時間ですが、なんとか先生を大幅に組み替えて ほとんど今のままでできそうです! 上半期の基本担当は、 —————&#8212 […]

続きを読む
独り言
生徒を追い返してしまう

松谷です。 この塾はどんな状況でも必ず合格させてくれるよ、というような感じで生徒さんをご紹介してくださったありがたい人がいたんですね。(知り合いではないのですが。そして、そんな魔法は持っていませんが。。。本人が頑張るかど […]

続きを読む
家族
サクラが咲いていました!

松谷です。 今日はちょっと昼いい天気だったので、午前中に少しお散歩&花見をしてみました!   高瀬川のところが結構きれいなんですね。 だから毎年のようにこの季節は通るようにしています。   新年度の皆 […]

続きを読む
子育て
昔懐かしの?裏はどうなってる?

松谷です。 これ何かわかりますか? そう、わかる人にはわかる昔懐かしの、50年前くらい?に一世を風靡した大阪万博の象徴である太陽の塔ですね。 大阪万博が新しく開かれるようで、そちらはまだ興味の外なんですが、旧万博跡地?万 […]

続きを読む
独り言
いつもより高く飛びたければかがめ。

松谷です。 人間は現状維持が好きだと思います。 それが楽ですし、結果も予測できますし。 でも、ある人が何であれぐっと飛躍したいなら今の延長線上にはその結末はなかなか迎えられない可能性も高いです。   高く飛びた […]

続きを読む
独り言
勉強するのはかっこいい!息抜きも気持ちよくなる!

松谷です。 勉強するのはかっこいいです! めっちゃかっこいいですよ。 自ら目的に向かって真摯に勉強するのって。 真摯に向き合っている目なんてしびれますよ。 それは、テニスに真剣になっている人が、壁打ちとかラリーとかで日々 […]

続きを読む
映画
御上先生という学園もののドラマを見た。

松谷です。 たまには息抜きの話でも。 最近、TVerというアプリ?配信サイト?を用いて、 「御上先生」という学園もののドラマを少しだけ見ました。 いや、そもそもやっぱり自分に少し関係あるドラマはちょっと惹かれるじゃないで […]

続きを読む
個人塾は潰れないことも大事なこと。

松谷です。 生徒がたまに、「今日自習室多いですね」とか「なんか生徒多くなってませんか?」とか言ってくることがあって、 そういうときに、僕は 「もしかして、なんとか今年はうちの塾つぶれなさそうなんじゃないか!」 と冗談めか […]

続きを読む
駿台全国模試3回連続全国1位?!数学満点?!すごすぎますね!!

松谷です。 受験生の体験談を読んでもらったらわかりますけれど、僕が生徒の模試とかの成績表をみて、 E判定とかD判定みたいなものだったら、どのようにここから挽回しようかみたいな作戦を一緒に考えたり、叱咤激励したりします。 […]

続きを読む