独り言
最近、中途採用市場って活況なのか?
松谷です。 むかし、稲荷塾に勤めているときに、 最終的に自分で塾をしたいと思ってはいたものの、もし途中の変なタイミングでクビになったりしたときのために、念のため中途採用の転職サイトみたいなのに登録したことがあったんですね […]
スポーツなど趣味の効能。
松谷です。 スポーツなど趣味を持つことはいいんじゃないかなと思っています。それが部活とそのまま一致している人もいるかなと。 僕は、全然intensiveにはやらなくなってしまいましたが、テニスをのほほん?と週1回2時間弱 […]
言語のプロかっこいいなあ!
松谷です。 ちょっとこの前知り合った人がブラジル出身だったんですけど、若いのになんと4か国語しゃべる上に、さらに違う言語も学んでいるところだと言っていました! しかもその英語のスムーズさがめちゃくちゃすごいなと!ネイティ […]
自分は厳しい先生なのかもしれないなあ。
松谷です。 最近判断がつかなくなってきましたが、 なんとなく自分は厳しい先生なのかもしれませんね。 ある程度のレベルも求めるわ、勤勉性も求めるわ、最低限の礼儀も求めるわ、ですからね。 要求にかなわなければ平気で退塾を勧め […]
ちょっと進んだデジタル活用するのも刺激あり!学習にせよ仕事にせよ。
松谷です。 近年は、仕事にせよ学習にせよデジタル機器の利用は避けては通れないようなことかなと思います。 パソコンでワードやエクセルを使ったりすること、 スマホなどでインターネットを駆使して連絡をとるのに使っているのはもち […]
私が切らなきゃ死にますよ。
松谷です。 最近、ドクターXというドラマ?を初めて少し見たんですね。 そしたら病人の人にこんなことを言ってました。 「私が切らなきゃ死にますよ」 もちろん決め台詞らしき「私失敗しないので」みたいなことも言ってました。 こ […]
モチベーションが出たら行動に変換してみる。
松谷です。 なんらかのきっかけでモチベーションが出てきたとします。 たとえば「数学の勉強がんばろう!」 みたいに思ったとします。 でも思ったとしても、そんな気持ちだけだと、ちょっと間をおくとそのような気持ちはすぐにフェイ […]
久し振りの祝日休みでつかの間の休息!
松谷です。 ちょっと何日かブログを書いてなかったようでしたので連投。 そういえばこのまえ月曜の祝日をお休みにしました。 月曜って今年祝日が多すぎて全部の祝日をお休みにするともう全然スケジュールが他の曜日と噛み合わないんで […]
講師の仕事はいくらでも時間かけれてしまう仕事だが、予想外のことが重なると。。
松谷です。 講師の仕事っていくらでも時間がかけれてしまう仕事だなと思います。 つまり、教え方にこだわろうと思えばいくらでもこだわれますし、テキスト作り、問題選定、問題作成、テスト採点、面談、どんなものでも、いくらでも時間 […]