塾のキャパ不足を嘆きつつ感謝。返事できているかな。嬉しいことも。
松谷です。
本日の午前中だけで面談申し込んで頂いたりお問い合わせ頂いたりが数十件あった気がしましたが、一応やっと今2330に全部返信差し上げたつもりです。
漏れていないかな。。。大丈夫かな。。。
本当にうちのような小さな塾に分不相応なくらいご期待を頂いていると感じまして本当に感謝です。
一方で、キャパシティ不足で小学生部も中学数学も早々と募集停止して、生徒を何人もお断りする事態になってしまっていること、本当に悲しいです。
これが現時点でのうちの塾の力であり、力不足ということだと受け止めています。
正直、機会損失感がえぐいです。こういうのってビジネス的にも、気持ち的にも良くないです。
でも、なんとかまずは、目の前のことですね。
正直、面談で新しい生徒さんやその保護者さんとお会いするのが本当に楽しみです。
いい出会いがあるといいな。
また、今日土曜日は、うちの塾に通いながら中学受験して難関校に合格してしまった子のこととか、チューターの先生に関するすごく嬉しいニュースを聞いてちょっと顔がニヤけてしまいました(笑)
あっ、そういえば、今日土曜日なんだか生徒がやたらいたなあ。活気があって良かったなあ。
いろいろ慌ただしかったけど、嬉しい日でした。