独り言

独り言
人生っていつのまにか伏線回収してるな!

松谷です。 少し取材を受ける機会がありまして、 自分の塾を立ち上げるに当たっての経緯や生い立ちなどをお話ししていたんですが。   気づかされました。   あっ、この立ち上げた塾で、自分の人生の伏線回収 […]

続きを読む
授業
数2Bの単元テストまずまずみんな頑張ってた!

松谷です。 先日数2Bの単元テストを実施しましたが、まずまずみんな頑張っていたと思います。 最高点は81点で、平均は50点弱くらいで、それもまずまず良かったと思います。数2Bの最後の単元であることを考えるとなおさらそうか […]

続きを読む
ビジョン
もしかして塾?僕?が雑誌に掲載されるかも?!

松谷です。 HPを見た雑誌の方が、新進気鋭の塾?若手リーダー?イノベーター?として記事を載せたいから取材をさせてくれませんか?みたいなことをおっしゃってくれました! それで、もしかしたら雑誌に載るかもしれません?! いや […]

続きを読む
卒業生
昨日に引き続き、卒業生が遊びに来てくれた!!

松谷です。 塾でなんとなく授業の準備をしていたら、なんと昨日に引き続き 卒業生が遊びにきてくれました!珍しいことは続きますね! じゃん! ことし東大文1に入った嶋元くんです! 大学入ってかなり充実して楽しいようなことを言 […]

続きを読む
独り言
国際色豊かな夏休みや生徒たち

松谷です。 たまには僕の息抜きの様子でも。 僕は机の横にお菓子を置いているんですね。 チューターの先生にも自由に食べていいよ!って言ってますが、、主に自分が食べる用です(笑)   そのお菓子をコーヒーと一緒に食 […]

続きを読む
数学
2024共通テスト数1A,数2Bの追試はどんなだったか?

松谷です。 そうそう、この前共通テストの追試の英語を解いてるときに気づきました。 あっ、2024共通テストの数1A、数2Bの追試はどうだったんだろうかと。解いてないわと。 令和6年度 追・再試験の問題 | 独立行政法人 […]

続きを読む
卒業生
チューターの先生の大学での勉強を垣間見た!

松谷です。 チューターの先生の大学での勉強の様子が垣間見える機会が最近いくつかありました。 まずは、院試に向けてがんばっている先生! 大学院入試はちょっとブラックボックスなんですよね。どれくらい準備すればいいのか。過去問 […]

続きを読む
数学
模試シーズン&下半期の教材!今日も明日も朝から開いてます!

松谷です。 模試シーズンだなあということで、市販の模試の過去問などを買ってみました。(ついでに速読英熟語も。)   いつも教えている塾の教材だけにしか向き合っていないと、徐々に考えなくなってしまうのでね。新しい […]

続きを読む
藁にもすがる思いで、かあ。私は綱になりたい。

松谷です。 いつもありがたいお問い合わせて頂くなかで、たまにこのようにいって頂くことがあります。 「うちの落ちこぼれの子供を救って欲しくて『藁にもすがる思いで』連絡しました。」 この言葉を聞くと僕は結構アンビバレントam […]

続きを読む
独り言
講師は生徒を育ててるつもりで、育てられてる

松谷です。 講師は、生徒をなんとなく育てるように頑張ろうとします。 ただ、そんななか真剣にやる生徒に相対するうちに、もっとこういう風に授業しようとか、もっと質問に的確に答えたいとか思ったりします。   そう、い […]

続きを読む