模試を少しだけチェック

松谷です。

たまたま東大オープンの数学の問題を見る機会がありましたので、少しだけ解いてみました。

問題だけで解答は見ていないので、正確な問題意図とかはわかりませんが。

文系

地味に議論する整数。基礎的だがこのあたりをしっかりとるのが大事。

図形と方程式?二次関数?面倒な計算をしっかりできるか。

確率というか数列というか。ダブルシグマ的な計算を東大や京大ではたまにさせられますね。

すごく考察が面倒くさい3次関数の問題。

理系

文系類似の整数。文系共通の確率。適度な数3の微分。

円と放物線の交点の議論。文系と共通の3次関数。空間ベクトル。

とかいう感じでした。

いや試験時間内では僕ならちょっと待ってよと叫びたくなる考察が面倒な問題がありました。。。

それだけで1時間とかあるわけじゃないですし。。。

全体的に計算量も考察も多いなあと感じさせられるセットですね。文系も理系も。

近年の東大の問題の重さを参考にしているんですかね。

ちょっと文理共通問題が多すぎる気はしますけどね。。。

 

知らない問題を考えられてありがたかったです。河合塾さんに感謝。

 

 

昨日は京大本番レベル模試という東進の模試もあったそうな。

東進の模試は、駿台と河合の冠模試の時期(8月と11月)を外していたと思いましたが、ついに勝負しにきたんですかね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です