京大オープン秋の問題をちらっと見る。

松谷です。

秋の京大オープンがこの前あったみたいで、問題をちらっと見ました。

5問くらいできたけれど、ひとつとてももったいないミスをしてしまってちょっと萎えていた子がいたので、

ほう、そうなのか、見てみようとい思って、その子から問題をコピーさせてもらって1問だけ解いてみました。

いやあ難しかった。その子が手がつかなったっていう5番の複素数で表された点列のの問題だけをやったんですが、

難しかったです。

むか~しに難しい問題集を解きあさってたときに一度だけやった知らないと無理な特殊な解法を引っ張り出してきて解きましたが、これを試験場にあせらずにできるかは厳しいんじゃないでしょうか。解答をみたらもっと楽にやれるようでしたが。。でもいずれにせよかなり厳しい出題なんじゃないでしょうかね。y座標の一般項くらい求めておいたら部分点がくるかもしれませんが。

でもまあ面白い時間を過ごせました!

 

他にも化学の問題でめちゃくちゃ難しい問題が出たらしいんですね。普通なら点取り問題の有機の問題の構造決定の問題が異様に難しかったようです。しかしそれを京大で化学を学んでいるチューターの先生が答えてあげていてかっこいいなと!!

えっ僕ですか。。。ちらっと見ましたがまったくわかりませんでした。。。す、すみません。。。化学は結構覚えてないとだめで、今の僕では京大レベルの難問の化学では何の役にも立たないわけですね。。。はは!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です