学年を超えての競争という刺激!
松谷です。
うちは無学年制の数学塾です。
そんなこともあり、どのクラスもいろんな学年がいます。
そうすると、違う学年の生徒、違う学校の生徒などいろんなバラエティに富んだ競争意識が働いているかもしれません。
勉強は基本的には自分との勝負という面はありますが、
それでも何か周りのライバルからの刺激というのは勉強を加速させる材料になると思います。
演習1のクラスは直前演習をやっていますが、高1,高2,高3,文系,理系と入り混じってなんだか見ごたえがありますね。
洛星の子が一番多くて高1,2,3と揃っていますが、それ以外にも洛南、立命館、堀川、北野、洛北、嵯峨野の子がいていい感じじゃないでしょうかね。演習2や演習数3も上記の高校あたりの生徒がいておもしろいです。
さらに、数1A,2Bクラスもバラエティという意味ではかなりですね。中1、中2、中3、高1と4学年のバラエティはかなりのものかなと。
しかもクラスの参加する基準を設けていますから下の学年が必ずしも弱いというわけではありませんしね。
そんな刺激的な環境で学んでみることに興味がある方はいつでもご連絡ください!
宣伝でした(笑)
ご紹介もいつでもお待ちしています!(笑)