共通テスト予想平均点がでてますね。

松谷です。

共通テストの予想平均点が出たみたいです。

https://www.keinet.ne.jp/center/average/25_index.html

これの予想精度は実際には1点未満のずれしかなく、ほぼ確定でこの数値です。

英語は想像通りくらいで、分量減少と選択肢の選びやすさで昨年52点→今年58点という形で、やや易化

数1aは同じくらいの感覚でしたが、分量減少の影響で昨年51点→今年54点という形で、やや易化

でも、まあ想像の範疇です。

 

1番意外だったのが、

数2Bについては易しくなった感覚で、分量も減少しましたし、生徒の報告聞いてもそうなんだなと思っていたところに、なんと、昨年57点→52点にやや難化

えっ??なんで??本当によくわかりません。。なんでだろ。てかさすがに1aの方が難しくない?

うーん、こんなに感覚と点数がズレた理由についてはまだうまく咀嚼できていません。

 

52点平均の年って難しかったねってまあまあ話題になりますもの。

 

難関大受験生と親和性が高い問題ばっかりだったのかな。全国の90点以上の生徒の数をウォッチしたいですね。

 

なんか選択肢にうまく全然分かってない人を判別する仕組みがあったのかな。

 

でも、もし、こんな感じになるんだとしたら、ちゃんと2次試験を目指して勉強してきた人が報われる試験ってことだから、めっちゃいいんじゃないですかね。

少なくとも数学塾としてはそう感じますね。

分布が正規分布じゃなくて2コブとかなのかな。もしくはエアーズロックみたいな。

 

 

うーん、謎が深まりますね。

 

まあ、でももう共通テストは関係ありません。(出願さえ決まれば。)

 

ここからは、それをいかに完全に忘れて、完全に0点からの勝負と思って積み上げられるかのみが問われます。

 

難関大学受験で、共通テスト大勝で残念な結果とか、共通テストイマイチで逆転合格なんて枚挙にいとまがありません。

 

ここから必死に頑張って欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です