7/18(月)は塾あります。祝日ですが。

松谷です。 7/18(月)は塾あります。祝日ですが。 よろしくお願いします。松谷 14時からあいてます。自習もできます。

続きを読む
宵山ですが塾はあけてます!

松谷です。 今日は祇園祭の宵山のようですが、 塾はあいております。 浴衣やじんべいでも別にいいです(笑) 自習にいらっしゃる方はぜひお越しください! 自習の後祇園祭行きますなんて言っている人もいましたね。いいですね~。 […]

続きを読む
本棚増殖

松谷です。 うちの塾には小さいながら本棚があります。 僕の趣味の本を中心に充実させてきたのですが、少し手狭になってきました。 ということで、 じゃん! 本棚増殖しました。 なんと2倍(当社比)! どんどん充実して行きたい […]

続きを読む
7/25~8/31(お盆除く)は14:00~自習可

松谷です。 保護者会の日に、「夏休みは自習できるんですか?」 と聞かれまして、自習できますとお伝えしました。 そのときに、「14時~自習できますか?」 と聞かれたときに、 「はい、できます」とお伝えしました。 で、よくよ […]

続きを読む
小3から高卒までオール1から全国1位まで。

松谷です。 これまでの塾講師経験の中で、小3から高卒まで、公立中などでオール1を何回もとるような子から全国模試で1位をとるような子まで見させて頂く経験をさせてもらってきました。   僕は、私立小、中学受験、私立 […]

続きを読む
数学
体験した英会話教室が潰れてた。。経営って。。

松谷です。 先日、塾近辺を散策して、英会話教室も少し体験したみたという話を書いたんですね。 ちょっと塾近辺を散策 | 京都四条麩屋町/まつたに数学塾 (matsutanijuku.com) で、僕としては、ある程度質があ […]

続きを読む
第1四半期が終わる

松谷です。 第1四半期が終わりました。塾のプロローグ?序章?が終わったという感じですね。大半の方が続けるという選択肢を選んでくださいました。様子見という意味かもしれません。本当に気に入ってという意味かもしれません。 いず […]

続きを読む
受験がない人が塾でうまくいくことがあるか?

松谷です。 受験がない人って世の中にはいっぱいいますよね。 同志社や立命館などで、もう上に行くことを決めてしまっているみたいな。 もちろん、もしかしたら受験する可能性があるとかなら別ですけど、受験なしが決まっているとなる […]

続きを読む
スリッパ入れ教室内に移動

松谷です。 塾のあるフロアの向かいが空きテナントになっていたのですが、短期ですがどなたかが使用されるようです。 それで、ちょっとスリッパ入れがだいぶ場所をとっていて共有スペースを占拠?していましたので、教室の内側にいれま […]

続きを読む
ご祝儀相場は終わった

松谷です。 政権が交代したときとかは、普通は、支持率が上がります。 中身は分からないが、新しくなってなんかやってくれそう、やって欲しいというので、国民が支持をいったん表明します。 こういうのをご祝儀相場と言いますね。 で […]

続きを読む