勉強
共通テストからいかに切り替えてスパートできるかで決まる。

松谷です。 共通テストについては、数学がマイルドになっていたこともあり 全体的に大ごけしている人は少ない印象です。(理科の生物と化学が結構厳しい出題でしたが。) であれば、何で決まるか。 それはもちろん二次に向けて切り替 […]

続きを読む
数学
2023共通テスト数学1A,数学2B感想

松谷です。 受験生の皆さん本当に二日間お疲れさまでした!!! 経験したことがないような緊張感のなかとにかくファイトした皆さんに頭が下がります。   さて、去年の難しさからどうなるかというのがめちゃくちゃ注目され […]

続きを読む
英語
2023共通テスト英語リーディングの感想

松谷です。 共通テストの英語のリーディングを解いてみました。 問題は↓ https://www.asahi.com/sp/edu/kyotsu-exam/shiken2023/day1.html 分析というほどのすごいこ […]

続きを読む
入試
テスト中は後ろは振り返らない

松谷です。 今日から共通テストです。 朝から始まって科目が一つ一つ消化されていきます。 科目の間には長い休み時間がある場合もあるかと思います。   でも、テストの2日間では後ろは振り返ってはだめです。 &nbs […]

続きを読む
数学
共通テストは飛ばす勇気を。

松谷です。 共通テストが明日からです。 共通テストの数学は2日目なのですが去年はとても難しかったです。 その難しさについては、ここで書きましたが異様なものでした。 京大の二次試験の成績の方が共通テストの成績より良かったな […]

続きを読む
学校の先生と相性が悪い場合の塾講師の役割?

松谷です。 生徒は学校を受験などを通して選べますが、 学校の先生というのは生徒側は選べません。 ですので、たまたま学校の先生と相性が悪いということはあると思います。 一方、多くの場合は塾の場合は生徒が塾の先生も選べると思 […]

続きを読む
業務連絡
今週金曜日は授業なし。自習室としてご利用どうぞ!

松谷です。 金曜日は高3生の授業が入っているのですが、共通テスト超直前なのでお休みになっています。 一日丸々空いていますので、もしよければ自習室として使ってください! 僕が対応できる質問でしたらどんなものでも受け付けます […]

続きを読む
今日から塾再開!

松谷です。 今日から塾再開です! たいていの学校なども今日が始業式でしょうかね。 久しぶりですが、みんな元気にしているといいなと思います! 勉強内容を忘れてたとかならまだましですが、塾自体あるのを忘れてたとかがありません […]

続きを読む
独り言
今日は成人式だそうです。

松谷です。 今日は成人式だそうです。 チューターの先生も何人か振袖を着て成人式に臨んでいるようですね。 高3のときに教えていたのがついこないだのことのようですが、めでたいことですね。 成人年齢が18才に引き下げられるとか […]

続きを読む
生徒募集
高校3年間というのは短いな

松谷です。 高校3年間というのは案外短いんだなと感じます。 トップ高校に所属していたとしても、選択を誤って自分に合わない塾や勉強方法に固執し成績低迷してしまったまま高2終わりとかになってしまったらもうそれだけで現役合格は […]

続きを読む