下半期の2周目にやる単元で上がって来てるかどうか。
松谷です。
演習1や演習2では重要な単元は同じ単元をもう一度扱います。
また、数1A,2Bなどの反転授業のクラスでも、再受講などの場合は当然同じ単元を学びます。
で、大事なのは、その2周目をやるときに実力が上がってきているか。
問題を解ける力が上がってきているか。
スピードや正確性が上がってきているか。
そのあたりの伸び率が大事な指標になっていると思います。
1回目でできなくても2回目で劇的な改善を遂げる例もこれまで見てきました。
得意ではなさそうかなという生徒でも、なんとかレベルを上げて目標に到達していく生徒というのはこういうタイミングでレベルの明らかな上昇を見せてくれます。
それに期待して見たいと思います。
逆に全く伸びが見られない場合は、改善を起こさないと行けません。学年によっては残り少ないチャンスになります。