日々の取り組みは気づかないうちに勉強の筋力を確実に上げる。
松谷です。
日々の取り組みは勉強の筋力を確実に上げてくれます。
それは、日々の取り組みの際は連続的な小さな変化の積み重ねなのであんまり気づかないかもしれません。
でも、ふとしたときにその取り組みの成果を感じるときが来るんじゃないかと思います。
そんなことを僕みたいなおじさんでも感じることがありました。
英語の添削とかをするときに、京大の英語の長文の問題とか読むのに対して、うっとなってしまことがあるんですよね。
なんていうか心理的障壁も感じますし、実際に読んでいてても多少のけだるさを感じてしまうことがあります。もちろん最終的には理解できるんですが遅いわけです。ちょっとパズル的な解き方というか。
それは実際僕が数学に触れる機会が圧倒的に多いのに対して英語に触れる機会が少ないからですね。
それでは、ちょっと添削していても申し訳ないなと思って、最近少しだけ英文に触れる量を増やしていたんですね。
そうしたら、あら不思議、
ほとんど負荷を感じることなく京大の英語の長文が割と短時間で読めましたかね!
まあたまたま簡単だった文章な可能性はありますが、精神的に楽に感じたということは、やはり何か自分の中に日々の取り組みが筋肉として溜まっているということなのかなと思いました!
ということでおじさんですら変化が訪れるわけですね。
いわんや若者をや!
そういう希望を持って日々の取り組みをしていきましょう!
Let's 筋トレ!