兵庫県知事選やら石丸新党やら国民民主やら維新代表選やら
松谷です。
兵庫県知事選やら石丸新党やら国民民主やら維新代表選やら、
なんか最近やたら政治が盛り上がっているのは気のせいでしょうか?
僕がちょうどそういう世代だから注目しているだけなんでしょうか?
それとも本当に全体的に盛り上がっているんでしょうかね?
日本を何とかよくしたいというマグマみたいなエネルギーが起こっているのかなと。
ちょうど政治で活躍しようとしたりする人が僕の少し上くらいの世代ですごく共感するのもありますしね。塾の保護者様の世代ともかなり近いんじゃないでしょうかね。
しかし、最近のいろいろな主張を見るにつけ、結構メディアリテラシーが問われるのかなと思います。
正直、昔に比べて本当の真偽、善悪が判断しにくい。いや完全に善悪に分かれてはいないと思うんですが、おおむねこちらの主張に理があるみたいなのが分かりにくい。
「テレビや新聞などを中心とするオールドメディアといわれるもの」と「Xやyoutubeなどの新しいメディア」のどちらが正しいことを言っているのか問題があります。
前者が正しい派は、ちゃんと有象無象意見や誹謗中傷などを識者が精査して流しているから情報の確度がしっかりしているから、という理由を持っています。
後者が正しい派は、既得権益とつながりがちなオールドメディアはかなり偏向な報道がなされており、都合の悪い事実を報道しないから、という理由を持っています。
前者が正しい派は前者ばかりを見てそちらの意見に傾倒し、後者が正しい派はそちらばかりを見つつ、自分の見たいものがより多くリコメンドされる中で意見が偏ってしまう、そんな可能性が高いのかなと。
正直、兵庫県知事選などの両者の主張を見ているとかなり分かりにくい感じがします。
アメリカ大統領選みたいにまた結構接戦になるんですかね。
【ReHacQ討論会】兵庫県知事選挙【候補者7人vs高橋弘樹】
でも、ネットの討論番組が割とそのまま映しているような気がするので、それの討論の様子なども判断材料としては有力かなと。こういう場で、なんとなく議論の様子がおかしい感じの人がいると素直に疑問符がついてしまいますけどね。しかし、これだけで判断することもまた危険ですしね。
いずれにせよ投票率が高いことがいいことだと思います。組織票だけが勝つわけでなく、民意が反映されていくわけなのでね。