生徒

生徒
疲れていても頑張ってていいな!来週の月曜の祝日は塾あります。自習もどうぞ。

松谷です。 今日は演習2とか演習数3Cの生徒とかに加えて、数3cの振り替えに来ている生徒が2二人いましたね。 受験が近くてとか、テスト中でとかテスト前でとか、体育祭とか文化祭でとかいろいろあるとは思いますが、それでも割と […]

続きを読む
授業
数2bクラスの根性をたたきなおす。

松谷です。 前回数2bクラスの授業ではレベルはまだまだだけど人数多くて活気あっていいなと思ったんですね。 でも今日はレベルがまだまだだという部分がすごくテストで表面化しましたね。 それでこれはまずいわと思いまして、 「み […]

続きを読む
生徒
文化祭のシーズンのようですね。

松谷です。 文化祭のシーズンのようですね。 最近、振替の理由として文化祭の準備で。。と告げられることが多いので、そうなんだあと。 秋に文化祭をやることが多いようですね。 これはもしかしたら体育祭もこのあたりなのかな。 ス […]

続きを読む
うちだから上手く行ったというような事例を作りたい!土曜日も利用してね!

松谷です。 うちの塾だから上手く行った!合格した!というような事例を作りたいなと。 そんなことをなんとなく思いました。 これは本当は嘘なんだと思うんです。 多分、その人は違うところでも合格したんだと思うんです。違うところ […]

続きを読む
数2B人数多くて活気あるな!

松谷です。 数2Bクラスは人数が結構多くて活気があるなと! 数2Bクラスは今教室においてある机にぎちぎちに座ってもらっている感じで満席なんですが、なかなか活気あっていいなと思います。 クラスのレベル感はまだまだこれからと […]

続きを読む
授業
暇つぶしの読書at 教室

松谷です。 授業がないのですが、自習室として教室を開けています。 毎日2,3人の方は来ていますが、まあ別にずっと教えているわけではないので、暇といえば暇なわけですね。ということで、適当に暇つぶしの読書をしています。 じゃ […]

続きを読む
授業
数2Bの単元テストまずまずみんな頑張ってた!

松谷です。 先日数2Bの単元テストを実施しましたが、まずまずみんな頑張っていたと思います。 最高点は81点で、平均は50点弱くらいで、それもまずまず良かったと思います。数2Bの最後の単元であることを考えるとなおさらそうか […]

続きを読む
生徒
模試の成績で商品もらえるなんて!事業者太っ腹!

松谷です。 模試の成績で商品もらっている人がいましたね~。 〇進さんの全国統一〇〇生テストみたいなやつは全国で最上位だったら、microsoftのsurfaceとかappeのipadとかがもらえるらしいです。 他にも、昔 […]

続きを読む
数学
生徒に小さな積み重ねを感じたぞ!!!今日も朝から開いてます〜

松谷です。 昨日は数1Aと演習1の授業でしたが、 上半期も終わりになって、生徒に小さな積み重ねを感じたぞ! 夏休みなのでお休みで振替の人も多かったですが、数1Aは小テストの平均点が90点くらいでした! そして、演習1では […]

続きを読む
生徒
保護者様は年上か年下か同い年か?

松谷です。 塾は生徒との関係がメインではありますが、保護者様を意識する機会もところどころであります。 小学生部の毎週のslackでの連絡、年2回の保護者会でのやり取り、授業料や保護者会などのご案内、そのアンケートのお返事 […]

続きを読む