宵山ですが塾はあけてます!
2022年7月16日
松谷です。 今日は祇園祭の宵山のようですが、 塾はあいております。 浴衣やじんべいでも別にいいです(笑) 自習にいらっしゃる方はぜひお越しください! 自習の後祇園祭行きますなんて言っている人もいましたね。いいですね~。 […]
7/25~8/31(お盆除く)は14:00~自習可
2022年7月15日
松谷です。 保護者会の日に、「夏休みは自習できるんですか?」 と聞かれまして、自習できますとお伝えしました。 そのときに、「14時~自習できますか?」 と聞かれたときに、 「はい、できます」とお伝えしました。 で、よくよ […]
大学受験を教える講師が小学生を教えるメリットデメリット
2022年7月14日
松谷です。 大学受験を教える予備校講師などが小学生を教えているところって見たことありますか? おそらくなかなかないと思います。 でも、個別指導塾講師などでは、大学受験を教える先生が小学生を教えるなんてざらです。 うちは予 […]
英語講座意外に利益を感じてもらってる?
2022年7月13日
松谷です。 英語講座はまったくの新規企画です。 なんか自分の特徴を活かして英語関係で少しでも貢献できたらなと思って思いつきで始めた企画です。 だから、微妙だったら、スクラップしてしかるべきと思いながら様子を見続けています […]
保護者会と単元テスト後の授業
2022年7月11日
松谷です。 保護者会の単元テスト後の初授業でした。 少し影響があったのかいつもより頑張っているなと感じた生徒もいました。 少しは保護者会の意味があったともいえますし、親御さんの力に頼ってしまったとも言えます。 保護者さん […]
保護者会終わりました~。
2022年7月10日
松谷です。 自分なりに保護者会を開催してみました。 結構準備とかは大変だったんですが、本当に保護者さんにとって意味があるのかなぁとかは思ったりしていました。 こちらが大変でもし保護者さんにも利益がないとした […]