数学
反転授業の予習で読んだだけで身に付く人ゼロ人説

松谷です。 まつたに数学塾では高校数学では稲荷塾と同じく反転授業を採用しています。 で、反転授業では予習が鍵です。 予習の出来と予習への姿勢で成果の6割くらいが決定します。残りは授業中と授業後の復習です。 その中でも、ず […]

続きを読む
なぜ小4から?

松谷です。 なぜ、塾を小4からにしてるか。 これは、僕が小学生を教えたい人であるということと、今の僕の力量では小4くらいからしかうまく教えられないということのせめぎ合いの中で決まってます。 まず、僕が小学生を教えたい理由 […]

続きを読む
塾の営業マンの本音part2

松谷です。 教室長兼営業マンの営業マンの気持ちを先日書きました。 それで、僕が今、講師兼営業マンで自分の塾をもっていこうという立場になったとき感じていることが同じか? ということですが、全然違うんですね。 その気持ちの違 […]

続きを読む
親が教えにくい時の最良の代替案

松谷です。 親が子供を教えにくいことって出てきますよね。 たとえば、親が勉強内容を忘れてしまったりそもそも理解していない内容だったりする場合。 ほかにも、親子で教えているとお互いがヒートアップして関係が悪化する場合。 親 […]

続きを読む
塾の営業マンの本音は?part1

松谷です。 塾の営業マンの本音ってどんなんだと思いますか? 一般に、塾では教室長が営業マンを兼ねています。 ただ、塾によっては教室長と営業マンを分けているところもあります。教室長は内部運営に専念してもらい、営業マンは塾に […]

続きを読む
なかなかできるようにならない生徒をどうしたらよいですか?

松谷です。 なかなかできるようにならない生徒がいるんですけど、どうしたらよいですか? 大学生にこのような質問をされることがあるんですね。今の塾でも、前の塾でも。まず、このような質問をする時点でその大学生の先生は本当に生徒 […]

続きを読む
生徒
講師はできる子が好きなの?

講師はどんな子が好きなの? どうせできる子が好きなんでしょ? みたいな疑問があるかもしれません。 率直にいって、できる子はめちゃくちゃ教えがいありますよね。どんどん入っていきますし、すごいな!って思います。 好きなんでし […]

続きを読む
授業
数学の実生活や他科目とのかかわりを問題や雑談に組み込む

松谷です。 塾では折にふれて数学の実生活や他科目との関わりに触れたいなと思っています。 脱線しすぎない範囲のなかで。   たとえば、常用対数の話のなかで、半減期の問題をいれて、放射性物質が100分の1の量になる […]

続きを読む
子育て
大谷翔平を見守る栗山監督の愛情いいな〜

大谷翔平を見守る栗山監督の記事をみました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aecae8f15b8f58ab9da927ec601ce0a2dfb42ab9 月並なんですが、教え子の力 […]

続きを読む
数学
2021東大数学出題意図は?

松谷です。 先日京大数学について述べたので、2021東大数学について1問とりあげて述べてみます。 まず、東大が発表する出題意図ですが、、 https://www.u-tokyo.ac.jp/content/4001603 […]

続きを読む