7/15海の日授業あります!自習室もあいてます!
松谷です。 カレンダー通りなのですが、 7/15の海の日ですが、授業あります!自習室もあいてます! ちょっと祇園祭の出店とかが出そうな日なので混んでそうですが。。 ある意味行きや帰りに祭りによって帰れる!か […]
洛星が7月テストとか9月テストみたいなのをやるようになった?
松谷です。 洛星が7月テストとか9月テストをやるようになったみたいですね。 う~む、二期制なのに、そこをやったら何期制なのかよくわからないことになりますね。。 中1から放課後に塾を入れるのも試しているみたいで、西大和方式 […]
ちょっと自分へのご褒美?
松谷です。 保護者会が終わったので、少し自分へのご褒美ということで、 本屋さんで適当に本を買いました! 教室に置いている数学マンガの新刊(数学オリンピックが題材)と、 あとは超入門用の参考書問題集ですね。 最短マスターが […]
成長する時期火がつく時期はそれぞれ。それが塾や受験と合致したらいいなと。
松谷です。 昨日は保護者会に参加頂きましてありがとうございました。 暑い中日曜にもかかわらず時間を割いてわざわざお越し頂くことは一苦労だったかと思います。 ありがとうございます。 いろいろ資料に書いたコメントたち、保護者 […]
7/7保護者会資料に書き書き
松谷です。 適当に空いた時間に、保護者会資料の準備をしていました! 主には成績資料の準備とそれに伴って生徒に対するコメントを書き書きしていただけですね! それだけといえばそれだけですね。一応全部コメント書き終わりましたか […]
何回負けても立ち上がればよい。単元テスト悪かった人ほど切り替えて頑張ってた!
松谷です。 この前数2B単元テスト後の最初の授業でした。 ベクトルと図形と方程式が終わって、微分の最初の授業でした。 先日書いたように、単元テストはすごい悪い人もいました。 しかし、この前の微分の授業は、 […]
似た傘を間違って持って帰ってませんか?
松谷です。 今日の数2bクラスの生徒さんで おそらくこの傘の持ち主の方で、この傘と似た傘を持って帰ってしまってませんか? その似た傘の持ち主の方が困ってました! お心当たりがあればご連絡ください! ちなみに、残された傘に […]