あっ火曜自習室需要ありそう!ラッキー!
松谷です。 今日は火曜日の初チューターあり自習室でした! 結構授業前の数2Bの質問もありつつ、自習に来ている高校生やら中学生やらもいつつ、なんともちょうど良い感じでした!! 適度に質問があって、時間帯も17~20時でちょ […]
本日から火曜の自習室使ってくださいね~。
松谷です。 本日からチューターの先生が火曜の自習室17:00~20:00に来てくれることになりましたので、ガシガシ使ってくださいね! 暇だともったいないので(笑) 塾生に少しでも役に立つといいなと願ってます […]
受験学年でない生徒が同日模試などで合格レベルの点をとっていたら
松谷です。 今は、各予備校などが集客の一環として同日模試なるものを実施したりしています。 その中でも有名なものは、 共通テスト同日模試と東大同日模試、京大同日模試でしょうか。 つまり、受験学年より前の段階で、受験生が受け […]
今年度火曜日17~20時の自習室にもチューターの先生を配置してみます!!
松谷です。 新しいチューターの先生と話して決めました!! なんと、今年度火曜日17~20時の自習室にもチューターの先生を配置してみます! メインでは新チューターの堀江くんが入ってくれることになりました!(右から2番目) […]
もしチューターの先生を増やすとしたら何曜日がいいのか。
松谷です。 今年度、試験的に自習室にチューターの先生に来てもらう日を増やそうと考えています。 しかし、何曜日がいいのだろうか。 火曜日か木曜日か金曜日の線で検討しています。 お客さんが確実に来てもらえる日がいいんですよね […]
少子化?東大京大医学部受験は簡単になってないですよ。
松谷です。 今少子化だと思います。 だから大学は全入だと思っている人もいるかもしれません。 ただ、少なくとも受験生を見る限り、 東大、京大、医学部の受験は簡単になってないですよ。まったく。 全然甘くないと思います。 真剣 […]
2024合格体験記⑤
松谷です。 体験記をもう一つ頂きました!! 大阪大学工学部に合格した青木くんからです!彼は高3から来てくれましたが、数学をなんとかしなければならないという真剣な思いのもと一生懸命取り組んでくれました。それでも最初の3,4 […]
2024合格体験記④
松谷です。 また一つ、東大の理科一類に合格した前澤くんから合格体験記が届きました!!! 僕が彼と初めて会ったのは小5くらいだったでしょうか。まだあどけない顔をしていましたが、控えめな少年だなという感じで丁寧に取り組んでい […]
2024合格体験記③
松谷です。 もうひとつ合格体験記が届きました!!! 東大文1に合格した嶋元くんからです!浪人して挑んだ東大受験でしたので、模試の一つ一つの出来を毎回報告してくれながらかなり危機感を持ち続けながら1年間を過ごしていました。 […]