演習クラスの最近の様子
松谷です。
最近は演習クラスに少し変化をつけたりして刺激を与えてみました。
予習してきた問題がどくらい解けたか確認してあと解説をしたあとは当日用の演習問題を解いていくわけですね。
当日用の演習問題はやっぱり解ける人が固定化しがちなところもあって、解けない人はなかなか解けないというようなことがあります。
それもあって、解けないと帰れない問題を発動して、解けてない人にも解けたという経験をもってもらいつつ、それくらいは解けないとあかんでという危機感なども与えているというようにしています。
それはそれでかなり機能していると思うのですが、普段の演習問題の出来を少しだけ可視化するという試みをしてみました。
つまり前に、名前ととともに、
松谷 1 〇 2 △ 3 〇
佐藤 1 ✖ 2 △ 3 ✖
鈴木 1 - 2 - 3 △
みたいな表を書いてみたんですね。
〇は正解。△は計算ミス。✖は解答は出したけど方向性が違う。-は方針などがわからず時間内に解答が出せなかった。
みたいな。
自分のその日の出来が可視化されて刺激を受けるような気もしますし、なんとなく保護者会でお話しする材料にもなるかなと思ってそんなことをしてみました。
ずっと続けるかはまだ決めていませんがね。。
あとは、演習2クラスで最近テストがありました。
ちょっとやりやすい問題と難しい問題がはっきりしている問題だったのですが、結構みんな団子になっていました。
でも、いい意味の団子でした、平均65点くらいでほぼ全員50点以上みたいな感じでみんなファイトしているなという状況でした。
このまま頑張り続けて欲しいです。安心はまったくできないですが、しっかりそれぞの目標の道の途中にはいると感じましたので。
みんな頑張れ!
なんか手伝えることがあればなんでもするからな!