勉強:部活:趣味の割合は当てにならない!

松谷です。

保護者会でなんとなく

中学生くらいでの勉強部活趣味の割合を聞かれたんですね。

2:5:3くらいでしたかね。と答えました。

で、答えたものの、これって、イメージで話してるわけなので、あんまりあてにしない方がいいなと思ってます。

だって冷静に考えたら、

毎日学校が1〜6限くらいまであるわけですよね。

そうしたら5時間×6くらいは勉強してるということになります。週2回塾に行って3時間×2くらい勉強してその上で、学校と塾で合わせて宿題などで週5時間くらいは使ってるんじゃないでしょうかね。そうしたら、40時間くらいは使ってますね。

部活やテニススクールなどはどうでしたかね。

毎日平均2時間くらいやってましたかね。2×7=14時間くらいでしょうか。

趣味のマンガとかゲームとかそういうのはどうでしたでしょうか。一日1.5時間毎日使ってたとして10時間くらいですね。

そしたらあら不思議僕のイメージとしては、2:5:3くらいだと思っていたものが、

40:14:10つまりだいたい、6.25:2.19:1.56まるめると6:2:2くらいですよね。

よって、全然かけてないイメージの勉強にかなり比重があるような生活をしているという実態がわきあがります。

ということでイメージで話された発言というのはその本当に客観的な数値じゃない可能性があると思います。適当に話してるわけではないですが、なんとなくテニスばっかりしてたなとかそういう印象の方が強くて、それを話してしまうわけですね。夏休みとか朝9時から日が暮れるまでずっとテニスしてたなっていう思い出が脳内にすごくこびりついていますのでね。

それで、自分の基盤として学校などで気付かないうちに勉強していたという事実みたいなのは忘れてしまがっていたりするわけですね。

ということで、なんか話半分に聞いてもらって、あんまり当てにしすぎず、それぞれのお子さんに応じた最適割合を探っていくのがいいんじゃないかなと思います。

 

まあ、でも学校関連の勉強を全部除いたら8:14:10くらいになるかもしれず、それなら、2.5:4.4:3.1くらいだろうから、それなら、2:5:3というのも当たらずとも遠からずなのかもしれませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です