ビジネス

数学
ipadに靴箱にテキスト製本見積もりに銀行口座に最後の演習1に早稲田に

まつたにです。 今日はなんか朝からバタバタしてましたね。。 まずはipadを譲り受けて、 まだ、使いこなせないんですがかっこいいですね。アップルペンシル。 家具の本棚と棚と靴箱の発注をして、   メインの机と椅 […]

続きを読む
仮教室正式契約&ジェンダーバイアス

松谷です。 昨日の昼に仮教室の賃貸契約をしました。 なんか割り印がいっぱい押されていて変な感じです。 保証金とかあるんですが、予定のビル建設後に移るときにだいたい返ってくるということになっているので、まあ人質みたいなもん […]

続きを読む
稲荷塾から移籍の方はテキスト類は手続き時にお渡しします。

松谷です。 稲荷塾から移籍の方については、テキスト類と各クラスの予定表はお手続きのときにお渡しします。 もしかしたら、1,2人間違ってすでに稲荷塾で渡してしまった方いらっしゃるかもしれませんが。。 各曜日の年間の予定表は […]

続きを読む
諸々の準備を進める

松谷です。 今日は午前中に諸々の準備を少しすすめました。 コピー機の見積もりを比較してどれにするか最終検討したり、 パソコンを買ったり、 ipadをもらったり、 塾用に銀行口座を開設したり(一つ開設しましたが、もう一つ開 […]

続きを読む
HPがあって良かった。→あっ、宣伝しない塾を目指そう!

松谷です。 まつたに数学塾は、今年はチラシをまいての宣伝ができませんでした。(しませんでした?) 金銭的にも最初きついかなというのもありましたし、そもそも稲荷塾からの移籍の方が何人かわからかったですし、ビルもまだ建ってい […]

続きを読む
お値打ちの椅子ゲット!!

松谷です。 今お迎えする生徒さんのために家具を考えていたのですが、 めちゃくちゃお値打ちの椅子をゲットしました!! これです!   いや、普通やん! と思われるかもしれません。 でも、椅子って意外に高いんですね […]

続きを読む
お手続きの日程調整のお願いメールをしました!

松谷です。 近日中に送ります、送りますといいながら送っていなかったお手続きの日程調整のご連絡のメールを先ほど、ご入塾予定の生徒さま保護者さまのアドレス宛にお送りしました。 ついに、入塾面談日予約カレンダーが活躍するときが […]

続きを読む
公式ラインやめてslackの運用にします

松谷です。 公式ラインを運用するとお伝えしていました。 生徒さんや保護者さんとの気軽な連絡ツール&質問対応ツールとしていいな思ったのと、登録の負荷が低い(登録が簡単)と思ったからですね。 でも、いくつかの意見のなかに、わ […]

続きを読む
中学数学は入塾適性診断テストをご用意しています

松谷です。 ありがいことに中学数学クラスが満席になってきまして木曜のクラスも増設いたしました。 その流れのなかでご入塾をご検討頂いている方にご面談をしたのですが、レベルなどについてこれるか不安ですと申し出ていただいてので […]

続きを読む
仮教室内装検討しにIKEAへ

松谷です。 今日は仮教室の内装を検討しにIKEAに行ってみました。 大阪の鶴浜というところにあったみたいで、片道が車で小一時間くらいかかったので結構遠かったかもしれません。 椅子、机、本棚、靴箱、パーテーションあたりを中 […]

続きを読む