松谷
共テ9割越えでもC判?!とにかくここから勝負やで。
松谷です。 共通テストってセンター試験よりだいぶ平均点下がってます。 昔は東大京大医学部志望は9割を目指せとかいう言葉がありました。 実際9割取っていた人も多かったと思います。 しかし、今は9割とる人はかなり少数派です。 […]
今日は成人式だそうです。
松谷です。 今日は成人式だそうです。 チューターの先生も何人か振袖を着て成人式に臨んでいるようですね。 高3のときに教えていたのがついこないだのことのようですが、めでたいことですね。 成人年齢が18才に引き下げられるとか […]
高校3年間というのは短いな
松谷です。 高校3年間というのは案外短いんだなと感じます。 トップ高校に所属していたとしても、選択を誤って自分に合わない塾や勉強方法に固執し成績低迷してしまったまま高2終わりとかになってしまったらもうそれだけで現役合格は […]
冬休みですし子供とスケートしたり
松谷です。 あと少し冬休みなので、子どもと近場に遊びに行きました。 スケートをしたり公園で遊んだりといったありふれた遊びですが、特別な遊びの技術を持っているわけではないふつうのお父さんですからそんなもんですね(笑) 一応 […]
本年もよろしくお願いします!
松谷です。 新年になりましたね! 今年もよろしくお願いします! 12/31の深夜から1/1にかけて除夜の鐘を鳴らして、煩悩を払ってきました。さしあたって、正月でのジャンクフードの食欲という煩悩を。。お腹が餓 […]
12/31〜1/9は塾の冬休み。今年1年感謝!
松谷です。 昨日が仕事納めでした。 最後に共通テストでの注意事項などを伝えてあとはとりあえず第一段階のテスト頑張ってきてということで、送り出しました。 皆が無事試験を受けて帰ってきてくれることだけを祈ってます。 たいてい […]
今日は演習2,演習数3。自習は11:00〜。
松谷です。 今日は演習2と演習数3があります。 僕としては仕事納めみたいな感じです。 受験生はここから共テそして2次に向けてガンガンやっていくタイミングですので、気持ち的には高まっていくところですけど。 そ […]
現実と夢のどちらを押すか?
松谷です。 入塾に興味をもってくださった生徒さんとお話すると、学年によって現実的な話と夢の話をどちらをするべきなのかなと思うことがあります。 子どもはものすごくいろいろな可能性があります。 なので、どんな目標を述べる権利 […]
ちょっと数1A単元テスト難しかったかな。。
松谷です。 毎年やっているテストではありますが、少し数1A単元テスト難しかったかもしれませんね。 平均30点だったので。。。 感覚的には普通の単元テストに比べると10~15点くらい下がりそうな出題かなとは思います。 基礎 […]