松谷

卒業生
後期合格した人本当におめでとう!!

松谷です。 大学受験は前期の発表が3月10日前後にあるんですが、後期の試験はその2,3日あとくらいにあるんですね。 まず合格発表までは気が気じゃないと思いますし、発表のはあとはそれはそれで、ふつうは気持ちの動揺は抑えられ […]

続きを読む
業務連絡
本日祝日ですが授業あります!!

松谷です。 本日3/21は祝日ですが、授業あります!    

続きを読む
入試
合格体験記その7

松谷です。 合格体験記がまた一つ届きました!! 京大の教育学部に合格した岩井さんからです! 彼女はお友達の紹介で来てくれたのですが、うち以外は宅浪でやるとのことだったので責任重大だなと思ってサポートしていきました。最終的 […]

続きを読む
新年度開始!

松谷です。 新年度が開始しました! 小学生部を教えて、中学数学クラスを少し教えて、演習1を教えてということで、結構新しい生徒さんにも出会ったと思います! それなりに良いスタートを切れたんじゃないでしょうか!! あと、僕は […]

続きを読む
独り言
だいぶ休んだはずなのに、休んだ気がしない(笑)

松谷です。 明日から塾の新学期が始まります。 だいぶ休んだはずなんですけど、あんまり休んだ気がしないですね(笑) 多分合格発表を待つ時間が気が気じゃなさすぎたからと、 結局休みはずっと子供と遊ぶことになるので、普段以上に […]

続きを読む
独り言
花粉がやばすぎる。。

松谷です。 今年の花粉がやばすぎませんか?! 目は痒すぎるし、くしゃみはでるし。。 頭がモヤがかかったみたいになってます。。。 早く過ぎますように。。。 入試シーズンじゃないだけまだましなのかもしれませんが。。。

続きを読む
入試
2023一橋大数学所感

松谷です。 2023一橋大学の数学を解いてみましたので、その所感を述べてみたいと思います。 個人的には一橋大学の数学問題は結構楽しい問題が多いので好きです。 理系の人の数学勘を取り戻してくれるというかそんな問題たちなんで […]

続きを読む
数学
2023東大理系数学、東大文系数学所感

松谷です。 京大数学に続いて、 2023東大理系数学、東大文系数学を解いてみましたので、その所感を述べておきたいと思います。 全体 去年より時間がよりかかる問題セットなのかなと思いました。難易度はどうなんでしょうか。最難 […]

続きを読む
業務連絡
本日2/23は祝日ですけど自習室としてあけてます

松谷です。 本日2/23は祝日ですが、教室は自習室として開放しています。 僕しかいませんが、良ければご利用ください! 2/24と2/25も僕しかいませんがあいてますので、良ければご利用ください!

続きを読む
生徒
みんな頑張ってるんじゃないかな!

松谷です。 受験生は今は直前演習ということで毎週毎週テストの波にさらされています。 私立大学の受験などをちょこちょこしている人もいるのかもしれません。 そんな彼ら彼女たちですが、答案を見てるとみんな頑張っているんじゃない […]

続きを読む