家族
恐竜を見に少しお出かけ

松谷です。 日、月と連休を頂いてたので、少しだけ恐竜を見に車でお出かけしました! 今息子が恐竜ブームなので、今くらいしかないかなと思って。 むむ、この子は誰だったか。。 みんな大好きトリケラトプス。3本の角という意味です […]

続きを読む
数学
中学数学はどれくらいで終わるか?小5,中1,中2の事例.

松谷です。 中学数学はどれくらいで終わるか? そりゃ人によりますがな。   ということで、今年の事例を3つくらい紹介してみようと思います。 一つ目は、小5ですね。 一人は小5の公立の子ですかね。小学5年生の算数 […]

続きを読む
授業
下半期の2周目にやる単元で上がって来てるかどうか。

松谷です。 演習1や演習2では重要な単元は同じ単元をもう一度扱います。 また、数1A,2Bなどの反転授業のクラスでも、再受講などの場合は当然同じ単元を学びます。 で、大事なのは、その2周目をやるときに実力が上がってきてい […]

続きを読む
生徒
ふむ。穏やかに教えられた笑

松谷です。 最近、ちょっと生徒が想定よりできなかったり、規律がなかったりしたときに、自分自身がそれにイライラすることが何回かあって良くないなあと思っていました。 それでまあ初心に戻って教えていたのですが、 すごく穏やかに […]

続きを読む
生徒
自分の壁を打破せよ!

松谷です。 なんとなく塾にいると、いろんな生徒が自分の立ち位置などを自分なりに把握していきます。 そうすると自分はこれくらいかななどと決めてしまう子もいるかなと感じます。 実際それが能力的な限界による壁であればそれは仕方 […]

続きを読む
入試
不安と向き合いながらひたむきに前進するこれ勝ちやすい

松谷です。 演習クラスなどを通じて、 一生懸命やっている子が報われるといいなと。 そんな風に思いました。 そして、一生懸命やっている子に良い影響を受けて、各自が自分を振り返ってより良い状況になっていけばいいなと。 実際入 […]

続きを読む
数学
実力の割に点が取れていない子の答案に見られるのは

松谷です。 実力がある程度あるなついてきたなと思う子でも模試の 点数などが全くふるわない子もたまにいます。 そういう子の答案のチェックして見られたのは、   ミス、ミス、ミスです。ミスの山です。   […]

続きを読む
生徒
小学生とのシャーペンの芯HB2B論争。

松谷です。 知ってましたか? 鉛筆やシャーペンの芯の濃さについてですが、 最近の小、中学生などは基本的に2Bが主流だそうです。 なんと。 我々のころ?(30年前くらい・・・)はHBが主体でしたよね。 小学校の低学年くらい […]

続きを読む
数学
演習数3演習2入試に向けたいい戦い

松谷です。 演習2と演習数3クラス入試に向けたいい緊張感があるなと感じます。 レベルも悪くないんじゃないでしょうか。 全員本番で勝負というレベルな気がします。 そこで勝てるかは、それはここからのファイト次第ですね。 ここ […]

続きを読む
数学
久しぶりに怒りの帰れない問題!

松谷です。 久しぶりに演習1で怒りの帰れない問題を発動しました。 帰れない問題というのはその問題が出来ないと帰れないという問題のことで(出来た人から帰っていい)、基礎がなっていない人がいるときに発動しがちな制度?です。 […]

続きを読む