数2Bの微分積分は誰でもできる!

松谷です。 演習1のクラスはだいぶはっぱをかけながらやっています。 かなり実力、気持ち的に不十分な人がいるからですね。 それでこの前数2Bの微分積分の講義だったんですが、昨日の授業は結構基礎の確認に費やしました。 ほんの […]

続きを読む
ここ数日の驚きのテスト結果をいくつか

松谷です。   僕は割とすごいなあと思うと素直にすごいなあっていっちゃうんですね。 最近そんなテスト結果がいくつかありました!   ・まず昨日の数2Bの小テストで満点が7人くらいいたんですね!そんなに […]

続きを読む
授業
数2bクラス伸ばしてあげたい!

松谷です。 数2bクラスのほとんどの生徒がしっかり頑張ってるなあ。 大手塾はいろんなクラスが上から下まであって、お客さんクラスみたいなどうしようもないようなクラスもあったり、動物園みたいなクラスもあったりします。 &nb […]

続きを読む
数学
高2くらいでまだ目覚めない人の心境

松谷です。 ぼくの感覚値ですが、よっぽど能力的に恵まれてないなら高2の途中くらいで目覚めないかぎりそれは即ち難関大学には合格しません。 そりゃいますよ。高3くらいからほとんどゼロからやってうまくいく人も。でも、自分がそれ […]

続きを読む
数学
暑くなってきましたね~。塾で涼しく自習しては!

松谷です。 特にネタはないんですが、暑くなってきましたね~。 壁打ちを週1回行っているだけで汗がだらだら出ます。 そして、週1回のおじ(い)さん、おば(あ)さんとのレッスンだけでTシャツがどぼどぼです。 僕がいっても若い […]

続きを読む
生徒募集
素敵な生徒多し!きっとまだ見ぬ生徒も!

松谷です。 なんかうちの塾の生徒を見ていると素敵な子が多いですね。ほんと。 みなさんどんな育て方してるんでしょうね(笑) 親御さんの成せる技ですね~。先輩として参考にさせて頂きたいと思います! 保護者会でちょっとコツでも […]

続きを読む
卒業生
大西くん来る!

松谷です。 今日教室でぼ~っとしていたら、 大西くんがいきなり訪ねて来てくれました! 東大工学部に推薦で合格した彼ですが、学生生活をすごく楽しんでいるようでした! たまたま金曜日を全休にできたらしく、用事もなかったので、 […]

続きを読む
授業
演習クラスの最近の様子

松谷です。 最近は演習クラスに少し変化をつけたりして刺激を与えてみました。 予習してきた問題がどくらい解けたか確認してあと解説をしたあとは当日用の演習問題を解いていくわけですね。 当日用の演習問題はやっぱり解ける人が固定 […]

続きを読む
子育て
最近運動を開始した!

松谷です。 最近運動を開始しました! 息子が幼稚園に行きだしたこともあり、娘の小学校通学開始ともあいまって午前中の時間が一応初めてあいているわけですね。 妻をモーニングやランチに誘って断られなければ一緒に行くわけですが、 […]

続きを読む
プレッシャーをかけるのか泳がせるのか

松谷です。 人って本当に自分でやろうと思うタイミングが来たら、やるもんだと思うんですね。   だから理想的には周りの人はそのときまでは辛抱強く待ってあげる方がいいのだと思います。 でも、そうはいっても受験という […]

続きを読む