ビジネス

下半期の演習1クラス開始、来年の教材の見積もりをとったり

松谷です。 今年度は、木曜日始まりですので、本日木曜日からが下半期でした。 演習1クラスも、3人くらい入れ替えがあって、演習1から数3に移る人と、数3から演習1に移る人が同数でした。 演習クラスは、競争的な雰囲気なので、 […]

続きを読む
小3から高卒までオール1から全国1位まで。

松谷です。 これまでの塾講師経験の中で、小3から高卒まで、公立中などでオール1を何回もとるような子から全国模試で1位をとるような子まで見させて頂く経験をさせてもらってきました。   僕は、私立小、中学受験、私立 […]

続きを読む
数学
体験した英会話教室が潰れてた。。経営って。。

松谷です。 先日、塾近辺を散策して、英会話教室も少し体験したみたという話を書いたんですね。 ちょっと塾近辺を散策 | 京都四条麩屋町/まつたに数学塾 (matsutanijuku.com) で、僕としては、ある程度質があ […]

続きを読む
第1四半期が終わる

松谷です。 第1四半期が終わりました。塾のプロローグ?序章?が終わったという感じですね。大半の方が続けるという選択肢を選んでくださいました。様子見という意味かもしれません。本当に気に入ってという意味かもしれません。 いず […]

続きを読む
ご祝儀相場は終わった

松谷です。 政権が交代したときとかは、普通は、支持率が上がります。 中身は分からないが、新しくなってなんかやってくれそう、やって欲しいというので、国民が支持をいったん表明します。 こういうのをご祝儀相場と言いますね。 で […]

続きを読む
slackで通話できるんだな。

松谷です。 ひょんなことからslackで電話することがあったんですね。 あ~slackってラインみたいに電話できるんですね。 これならお互いに通話料もかからないのでいいですね。 あと、ビデオ通話もできるようですね。 でも […]

続きを読む
wifiの工事完了!

松谷です。 今日は、昼前にwifiの工事の人が来ました! インターネット回線の契約をしたのですが、工事日まではポケットwifiを使っていたんですね。 少し速度や容量などが不安なところもありました。 でも、じゃじゃん。 こ […]

続きを読む
空き待ちって不誠実な対応か。

松谷です。 小学生部の空き待ちの方が多すぎて、これは塾として不誠実なんじゃないかと思い始めています。 空き待ちが多いから人気なようだとか、空き待ちがあるから入っておかなければならない、 なんて思わせているとしたら卑怯な気 […]

続きを読む
初日の土曜日なんとか!そして朗報も!

松谷です。 初日の土曜日をなんとか終えることができました! 18時くらいまでは結構人もいてかなり盛況だったと思います! 1番乗り?の中2の子二人組がいたり、体験の子がいたり、土曜日に振替の子がいたり、初めての英語の講座の […]

続きを読む
初土曜日の席の配置は試しにこれで!

松谷です。 昨日、初の金曜日の授業を終えました!演習数3と演習2の授業をして、彼らと今年受験を頑張っていくぞという気持ちを高めることができました!よしやるぞ! さて、さらに、本日は、初の土曜日です。 自習室として開放する […]

続きを読む