数学

数学
8/10~8/16お盆休みです。

松谷です。 8/10~8/16お盆休みを頂いています。 振替やチューターの先生がいる状態での自習などされたい方は、8/7,8,9などを利用されるか、 8/17以降にお願します。 お盆期間中も希望があればただの自習スペース […]

続きを読む
数学
明日日曜9時30分から自習室開けておきます~。

松谷です。 希望がありましたので、明日日曜930から自習室開けておきますね。 チューターの先生はいませんし、僕も常駐はできませんが、 もし、ただの涼しい自習スペースとして利用したい人がいたら、ご利用くださいませ! きっと […]

続きを読む
数学
上手くいかなくてなんとかしたくて真剣に悩んだ分だけ成長する

松谷です。 塾の勉強って割とスムーズに行く人はいます。学校の勉強もそうでしょう。スポーツだってそうでしょう。 でも、そうでないパターンの場合は、 上手くいかない自分が嫌で、それをなんとかしたくて、本当に真剣に悩んだ分だけ […]

続きを読む
数学
スーパーな子たちからの知見を得て全体の当たり前のレベルを上げたい!が、、

松谷です。 うちの塾ってスーパーできる子と言われる子たちがたまたまいるんですね。 模試に参加したときにタブレットみたいな景品を何台ももらってしまうような。 最近も全国の20番以内とかに二人くらいいたりしてビックリしました […]

続きを読む
数学
第3四半期の授業料のご案内差し上げました。

松谷です。 先ほど、 第3四半期の授業料のご案内のメールを差し上げました。 第3四半期は9/1からスタートですが、お休みなどの関係で、8/26を締め切りにしています。 お盆などの休みもありますので、少し早くご案内差し上げ […]

続きを読む
数学
お土産乞食?

松谷です。 お土産乞食?   という言葉をふとなんとなく作りたくなりました。既にその言葉があるのかどうなのかは知りません。   なんでこの言葉を作りたくなったかというと、お土産をとても多くの方が下さる […]

続きを読む
数学
若い人は幾何を用いて数学全般に通じるものごとの考え方を学ぼう!

松谷です。 難しげな問題を見ると自分が全然考えられないような、 何も思い浮かばないような、頭が動かないような、そんな感覚にとらわれることがあるかもしれません。 頭が固いとか、応用力がないとか、そういった風に自分をとらえて […]

続きを読む
数学
意識の変化に行動や結果の変化が伴うと化けそうな感じがする。

松谷です。 もしかしたらけっこう厳しいのかなと思っていたような中学生あたりがぐっと意識が変わったのか、 勉強し始めて、それが行動の変化を生み、すぐさま結果がの変化に如実につながっているのを何件か見ましたね。 いいですね。 […]

続きを読む
数学
うちの塾はいい意味で?変わった人が多い?全国1位もまた出た!

松谷です。 なんかうちの塾は変わった人が多い?というような印象を述べている生徒がいたそうです。 僕に対する悪口ではないとしたら、、、(笑) いろんなレベルの高い生徒がいろんな学年から集まっていていいなという好意的な評価で […]

続きを読む
数学
7/21海の日休みで22日以降は14時から教室開放しておきます。

松谷です。 7/21月曜は海の日で休みです。   そして、7/22からは一般的には夏休みに入ってそうなので、 教室を普段より1時間早く14時から解放しておきます!! もし昼ご飯食べた後自習しようかなとかいう場合 […]

続きを読む