数学

数学
1,000,000円はそこに点を打って誰が得をするのか?

松谷です。 小学生に大きな数を教える時があります。 25307038560とかですね。 こういうとき、4桁ずつ区切って考えると分かりやすいよって教えます。 数字が4桁ずつ呼び方が切り替わるので、読みやすく認識しやすいと思 […]

続きを読む
数学
未知のものに踏み出すのは勇気がいる

松谷です。 未知のものに踏み出すのって勇気がいりますよね。   昨日、京都太秦の映画村にいきました。 そこで、高いところに上っていって、最後はそこからジャンプして降りるというアトラクションがあったんですね。 そ […]

続きを読む
数学
8/12,8/13自習スペースとして開けておきます。

松谷です。 希望がありましたので、 明日明後日、8/12と8/13で自習スペースとして9時〜21時で開けておきます。 僕が常駐することはできないと思いますが、静かに集中して勉強するただのスペースとして、活用されたいかたは […]

続きを読む
数学
模試をながめる

松谷です。 なんとなくざっとネットに転がってる京大オープン模試を眺めていました。   あー、お盆明けに扱う問題の類題が出てるなあとか、あーこれはこの過去問からのオマージュだなあとかいろいろ思いながら見ていました […]

続きを読む
数学
塾や個人が授業料を頂いていい境目は?

松谷です。 授業料を頂く時期になると、ふと思うんですよね。   塾って授業料を頂いていますよね。 世の中これだけ無料の良質な教材があふれかえっているなかで、 授業料を頂くってこれだけ大胆不敵なこともないような気 […]

続きを読む
数学
8/10~8/16お盆休みです。

松谷です。 8/10~8/16お盆休みを頂いています。 振替やチューターの先生がいる状態での自習などされたい方は、8/7,8,9などを利用されるか、 8/17以降にお願します。 お盆期間中も希望があればただの自習スペース […]

続きを読む
数学
明日日曜9時30分から自習室開けておきます~。

松谷です。 希望がありましたので、明日日曜930から自習室開けておきますね。 チューターの先生はいませんし、僕も常駐はできませんが、 もし、ただの涼しい自習スペースとして利用したい人がいたら、ご利用くださいませ! きっと […]

続きを読む
数学
上手くいかなくてなんとかしたくて真剣に悩んだ分だけ成長する

松谷です。 塾の勉強って割とスムーズに行く人はいます。学校の勉強もそうでしょう。スポーツだってそうでしょう。 でも、そうでないパターンの場合は、 上手くいかない自分が嫌で、それをなんとかしたくて、本当に真剣に悩んだ分だけ […]

続きを読む
数学
スーパーな子たちからの知見を得て全体の当たり前のレベルを上げたい!が、、

松谷です。 うちの塾ってスーパーできる子と言われる子たちがたまたまいるんですね。 模試に参加したときにタブレットみたいな景品を何台ももらってしまうような。 最近も全国の20番以内とかに二人くらいいたりしてビックリしました […]

続きを読む
数学
第3四半期の授業料のご案内差し上げました。

松谷です。 先ほど、 第3四半期の授業料のご案内のメールを差し上げました。 第3四半期は9/1からスタートですが、お休みなどの関係で、8/26を締め切りにしています。 お盆などの休みもありますので、少し早くご案内差し上げ […]

続きを読む