数学
統計的な推測が新課程に入る対応

松谷です。 まつたに数学塾では、新課程に新しく入ってくる最大の目玉である統計については、来年から対応する予定です。ベクトルを文系から外すつもりもありません。 統計については、その教材を仮のものは作ったのですが、今は人に見 […]

続きを読む
数学
数学,勉強に何か楽しみを見つけて欲しい!

教えていて思うのは、生徒にはやっぱり何かしら楽しんで欲しいなということです。 何か気づきがあったときに、おー、あー、なるほどー、そういうことか、悔しい、みたいな感じで素直な感情を持てるということはとても大事なんですね。 […]

続きを読む
数学
何浪もすれば誰でも東大京大には合格できる?

松谷です。 タワシさんという芸人が4浪なのですが、ジワジワと成績を伸ばして今年こそは東大に受かりそうな成績をとっています。 そこから、浮かび上がる問いの一つがこれです。   何浪もすれば誰でも東大京大に合格でき […]

続きを読む
数学
単科医大の数学の難易度は京大並?それ以上?

続きを読む
数学
反転授業のメリット3つ

松谷です。 反転授業というのは、従来の、 学校や塾で新しいことを学び、家で宿題などを通して演習などをして復習を行うという授業スタイルを、 反転して、 家でテキストや動画などを用いて新しいことを学び、学校や塾では学んできた […]

続きを読む
入試
医学部の難易度

松谷です。 医学部に行きたい人って多いです。 でも、今、医学部の難しさはかなりのものです。 昔に比べて明らかに難しくなってます。 東大京大に合格するくらいとあんまりかわりません。 それは、地方の国立医学部だとしても。 し […]

続きを読む
数学
東大京大阪大の入試準備の違い

関西圏である程度学力が高い生徒であれば、東大、京大、阪大を受けようかなと思って、迷うようなこともあるかと思います。途中で切り替えたりすることはできるのかなと不安になることもあるかもしれません。 そこで、簡単に、入試の傾向 […]

続きを読む
公式ライン!

松谷です。 まつたに数学塾では公式ラインを作ります。(一応内部ではもう作りました。) 今のところは、 入塾済みの生徒さん保護者さんへの、 連絡用and 生徒が家で学習しているときの質問 などに対応するために利用しようと考 […]

続きを読む
ビジネス
以前のキャリア

松谷です。 塾長挨拶とか、講師紹介とかでかいてますが、僕はキャリアの最初はベネッセコーポレーションという会社で高校生向けの教材を編集していたんですね。 高校生向けの英語の教材編集と数学教材編集を3.5年ずつくらいやったで […]

続きを読む
東大京大医学部がすべてではないが目指すのは面白い

松谷です。 塾をやっているうえで、小さい塾であれば、ある程度対象を明確にしないと、話を聞こうかなと思うことすらしてもらえないということがあると思います。 そんなこともあり、これまでの経験、特に、稲荷塾の指導経験と、自分の […]

続きを読む