入試

入試
合格体験記その7

松谷です。 合格体験記がまた一つ届きました!! 京大の教育学部に合格した岩井さんからです! 彼女はお友達の紹介で来てくれたのですが、うち以外は宅浪でやるとのことだったので責任重大だなと思ってサポートしていきました。最終的 […]

続きを読む
生徒
合格体験記その6

松谷です。 合格体験記がまたひとつ届きました! 京大文学部に合格した溝脇さんからです! 合格発表の時間。3/10の12時。僕は発表が怖すぎて教室に1人でいられなくて、公園に家族と一緒にいました。1201に見知らぬ番号から […]

続きを読む
生徒
合格体験記その5

松谷です。 合格体験記がまた一つ届きました! 一橋大に合格した薗部慧人くんからです!彼は友達と一緒に塾での勉強を頑張っていたようで、静かに見えますがかなり友情に熱い男です。数学力も元々嫌いとは思えないくらいメキメキと力を […]

続きを読む
入試
合格体験記その4

松谷です。 体験記がもうひとつ届きました! 京大工学部の情報学科に合格した牧くんからてす!彼との出会いは中1の冬くらいだったでしょうか。天然の算数数学小僧みたいな感じで面白いなあと思ってたら、いつの間にか約5年ちょっと見 […]

続きを読む
生徒
合格体験記その3

体験記がもうひとつ届きました! 京大工学部に合格した寺迫くんからです! いやあ、彼の体験談は貴重だと思います。正直ただ合格するというレベルにはだいぶ余裕があったのですが、その中で本当に真摯な集中した中での取り組みをやり続 […]

続きを読む
入試
合格体験記その2

松谷です。 また、合格体験記が届きましたので共有したいと思います! 彼女は文系教科が得意な割に数学がかなり苦手というタイプだったと思います。学校の教科書くらいの問題は覚えて解けるものの、ちょっとひねった問題や入試問題にな […]

続きを読む
生徒
合格速報

松谷です。 今日で国公立大の前期入試の結果は出揃いました。 ここまでで合格が判明している分の合格者をまとめてご報告したいと思います。   東京大学 工学部(理科一類) 大西諒 洛星高校 京都大学 工学部 物理工 […]

続きを読む
入試
徳を積む

松谷です。 結果はこれまでの自分の努力がある程度反映されるものだと思います。 一方で100%きれいに反映されない部分もあって、運が絡むところもあります。 これは本当にそう思います。 つまり、完全に自分の実力で勝ち取ったつ […]

続きを読む
数学
2023京都府立医科大学数学所感

松谷です。 京都府立医科大学の問題を解きましたので、感想を述べておきます。 全体 小問は解けるものの完答がやりにくい問題が多いなという印象でした。 難しさはちょっとベクトルが違いますが、今年の阪大くらいの難易度でしょうか […]

続きを読む
数学
2023九州大理系数学所感

松谷です。 何やら難しいと聞いていたので九州大理系数学を解いてみましたのでその所感を述べます。 全体 いやこれは難しすぎるやろ。。。点数の取りにくさでは東大と同じくらいに感じました。。 医学部志望でも大苦戦せざるを得ない […]

続きを読む