塾
公式ラインやめてslackの運用にします
松谷です。 公式ラインを運用するとお伝えしていました。 生徒さんや保護者さんとの気軽な連絡ツール&質問対応ツールとしていいな思ったのと、登録の負荷が低い(登録が簡単)と思ったからですね。 でも、いくつかの意見のなかに、わ […]
演習1クラスのレベル感は?
松谷です。 数1a2b内容を扱うクラスとして 演習1ってクラスがありますが、演習2のクラスがあるのでレベルが低いように思われるかもしれません。 では、実際に扱う問題のレベル感はどれくらいでしょうか? それは […]
中学数学は入塾適性診断テストをご用意しています
松谷です。 ありがいことに中学数学クラスが満席になってきまして木曜のクラスも増設いたしました。 その流れのなかでご入塾をご検討頂いている方にご面談をしたのですが、レベルなどについてこれるか不安ですと申し出ていただいてので […]
数3は早めにやれば余裕。
松谷です。 僕が高3のころ数3は苦手だったわけではないですが、やはり難しいなという印象がありました。 しかし、今改めて思うのは高校数学で学ぶ数3は数1Aや2bに比べるとあまり難しくありません。 知識事項は結構ありますが、 […]
入塾面談日予約カレンダー!
松谷です。 既に軽く?ご案内してるような気もしていますが、今春からご入塾いただける方、ご入塾を検討して頂いている方に関しては、一度お越し頂いてお手続き、またはご面談させて頂ければと思っています。 ご足労をおかけしますが、 […]
仮教室内装検討しにIKEAへ
松谷です。 今日は仮教室の内装を検討しにIKEAに行ってみました。 大阪の鶴浜というところにあったみたいで、片道が車で小一時間くらいかかったので結構遠かったかもしれません。 椅子、机、本棚、靴箱、パーテーションあたりを中 […]
新年明けましておめでとうございます。
松谷です。 新年明けましておめでとうございます。 今年は自分にとって大きな変化な年です。 まずは、最後の3ヶ月のの稲荷塾での務めをしっかり果たして受験生を見送りたいと思います。 そのあとは、ついに独立して自分の塾を始める […]
英会話学校経営者の元同僚と会議?
松谷です。 今日は塾が休みだったので、東京とフィリピンで英会話学校と英語塾を経営している元同僚とzoomで少し話してみました。 彼は、英会話学校を経営してるんですが、それと同時にオンライン英会話パッケージを来年から塾向け […]
入塾予定生徒さんの出身校はどのあたり?
松谷です。 どんな学校の生徒さんが入塾予定にしてくださってるのかなと思って、一覧を見てみたら結構ばらけてました。 稲荷塾からの流れをうけて 明らかに多いのは、洛南と洛星の生徒さんですが、 それ以外は西京、堀川、洛北、高槻 […]