生徒

数学
一般に塾講師が英語で学力を推し量りがちな理由

松谷です。 一般に塾講師は英語の成績で学力を推し量りがちです。 英語は積み重ねの科目であり、暗記と実践が両方必要な科目なんですね。それで、やって1カ月とかで成果が出ない科目ですが、ちゃんと手順を踏んでやれば誰でもできるよ […]

続きを読む
稲荷塾から移籍確定の方を稲荷塾内で共有しました!

松谷です。 稲荷塾からまつたに数学塾に移籍確定された方について本日、稲荷塾内で稲荷先生としほちゃんと共有いたしました! 場所の都合などで移籍してくださることになった方などが多くいらっしゃったかと思います。本当にありがとう […]

続きを読む
生徒
堀川の子頑張るのが基本だが差が開きがち

松谷です。 堀川の子ってやっぱり全員頑張るのが基本です。 これもだいたい近隣の学校のオール5に近い生徒が集められているからなんでしょうね。 おそらく。 聞いた話では、僕の家の近くの御池中学は結構大きい中学なのに、それでも […]

続きを読む
生徒
北野の子文武両道がち

松谷です。 稲荷塾で、結構北野の子を見るようになってものすごく共通点があるなと思ったんですね。 それは、まず部活にかなり力入れがちということですね。 たいていなんかのスポーツ系の部活などで一生懸命やっている人が多いですね […]

続きを読む
生徒
公立の子素直がち

松谷です。 稲荷塾に来て思ったんですが、公立の子って素直がちです。 特に稲荷塾に来るような子って学校でオール5みたいなタイプだからでしょうか、おそらく学校の先生にも好かれ、コミュニケーションもとり、勉強も運動もできるとい […]

続きを読む
生徒
洛星の子はゲーム好きがち

松谷です。 洛星の子はなんとなくゲーム(コンピューターゲームに限らずゲーム的なもの)が好きかもしれないです。 しかも、ゲームの要領を得るのが得意な印象がある。 というのがカーメリアの談話でした。 pick up thin […]

続きを読む
数学
洛南小の生徒洛南高校入試解けがち

松谷です。 中学数学クラスや小学生部などで、中学数学を一通り学ぶと最後に高校入試の模試でトレーニングするんですね。 一般の入試問題を寄せ集めているのをやった後には、堀川高校探究科入試や大阪府公立入試の C問題をやってもら […]

続きを読む
生徒
同志社中高で勉強も頑張るレアなタイプの生徒は?

松谷です。 同志社中、高ではほとんど同志社大学に行くので、基本的には勉強は何もしなくなるのかなというように思っています。 結構あー勉強に向いてるなという生徒でも、基本的には勉強する気持ち自体がなくなりがちというような気が […]

続きを読む
極端に答えることや質問すること会話することを恐れる理由はなんなのか?

松谷です。 生徒を見ているとある一定の割合で極端に質問に答えること、質問をすること、会話することに躊躇がある人、できない人がいます。 それはなぜなのかなと考えることがあります。 何かプレッシャーを受けている、プライドが高 […]

続きを読む
現実的に塾のテキストでやっていけるレベルは?

松谷です。 まつたに数学塾では、少なくとも最初は稲荷塾でつかってるテキストをそのまま使います。 で、これが高校数学については結構高いレベルなんですね。 小学算数、中学数学の前半はかなり基礎的で、中学数学の後半くらいからレ […]

続きを読む