この学校レベル大丈夫ですかね?
松谷です。 自分の学校に対して、 この学校レベル大丈夫ですかね? という感じの趣旨のことを言っている人がいましたね(笑) 自分は数学苦手なのに、平均点を大きく超えてしまったことに対して危惧しているようでした。 いや、そん […]
暑い中、熱い講義をできてたらいいな!
松谷です。 今日は暑いですね。。。 暑い中ですが、今日は確率の講義でした。 僕なりには今の全力を出したつもりです。 熱い講義が出来てたらいいな。 いや僕の自己満足ではなく、何かが少しでも伝わっていたらいいな!
小学生の割合かあ。くもわの図は正直知りませんでした。
松谷です。 今年の4月から小4で始めたばかり子が割合とか学んでいることが多いです。 割合というのは「何の何倍か」というだけの話で、あとは「小数と%と歩合と分数の換算」だけわかればいいかなと思います。 でも苦手にする人が多 […]
アルカラスも勝ったし、新紙幣も出たし。
松谷です。 昨日、ウィンブルドンテニスの決勝がありました。 そこでは見事に、スペインの カルロスアルカラス選手が勝ちました。 決勝の相手はベテランで史上最強という呼び声が高いジョコビッチ選手でした。 いわゆるGOATって […]
7/15からは夏休み期間として少なくとも14時から開いてます!
松谷です。 7/15からは夏休み扱いとして、月〜土まで、少なくとも14時には教室を開けておきたいと思います!僕も14時からいます!(お盆期間など塾の規定の休み除く。チューターの先生は通常通り。) 普段は土曜日以外は15時 […]
塾講師は学校の先生の下位互換か?!されどやれることはある。
松谷です。 子どものころと親になったときに受ける印象が180度違う職業が学校の先生だと思います。 僕としては、子どものころ、学校の先生については、小3のときの担任の先生を除いて、正直軽んじていたと思います。 それが、親に […]
7/15海の日授業あります!自習室もあいてます!
松谷です。 カレンダー通りなのですが、 7/15の海の日ですが、授業あります!自習室もあいてます! ちょっと祇園祭の出店とかが出そうな日なので混んでそうですが。。 ある意味行きや帰りに祭りによって帰れる!か […]
洛星が7月テストとか9月テストみたいなのをやるようになった?
松谷です。 洛星が7月テストとか9月テストをやるようになったみたいですね。 う~む、二期制なのに、そこをやったら何期制なのかよくわからないことになりますね。。 中1から放課後に塾を入れるのも試しているみたいで、西大和方式 […]
ちょっと自分へのご褒美?
松谷です。 保護者会が終わったので、少し自分へのご褒美ということで、 本屋さんで適当に本を買いました! 教室に置いている数学マンガの新刊(数学オリンピックが題材)と、 あとは超入門用の参考書問題集ですね。 最短マスターが […]






