最大限気をつけるが、健康かどうかは運。

松谷です。 最近の、風邪やインフルエンザの流行を見るにつけ思うのは、 健康かどうかは運だなと思います。 残念ながら。 ただ、そうだとしても健康でいたいときに、最大限気をつけるというのは大事ですね。 たとえば、受験生であれ […]

続きを読む
数学
12/17の保護者会の準備を少し

松谷です。 アナウンス通り 12/17に塾内生向けの保護者会を行います。   ということで、準備を少しずつしてます。   じゃん! とりあえず成績資料を全員分用意しました!(100枚くらいはありそうな […]

続きを読む
入試
A判定とってもまったく油断できないのが入試。

松谷です。 東大京大の模試などで報告してくれた子で、A判定などの子がいました。 もちろんB判定、C判定、D判定などの生徒もいました。 A判定の子にはよくやったなと本当に労ってあげたいです。 でも、それは今じゃないと思いま […]

続きを読む
数学
2023北大理系数学を解いてみた

松谷です。 ちょっとブログが書けていなかったのに気づきましたので、、 少し難しかったらしいという噂を聞いて、 2023の北大理系数学を解いてみました。(記事稼ぎともいいます(笑)だいたい1日1個ペースを目指していますが、 […]

続きを読む
家族
日曜の少しお出かけ。

松谷です。 僕も世のお父さんと同じように、日曜は割と子供とどっぷり遊びます。これは体力的な疲労度合いとしては、仕事よりあるかなと思うのです。   ということは、世のお父さんも世のお母さんと同じく結局1日も休んで […]

続きを読む
入試
模試は1ヶ月前の自分の一部。

松谷です。 模試って良かったりすると嬉しいですよね。 少なくとも勉強のある程度の方向性が合っているかもしれないということを表しています。 だから、それを自信にさらにどんどん進んでいけばいいです。 でも、もし結果が悪いとな […]

続きを読む
数学
多子世帯大学無償化?

松谷です。 多子世帯大学無償化? https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1c3cd2b31f220b992e90f766e9d7f970bedaff   これはかなりいいニュー […]

続きを読む
数学
数3単元テスト結果

松谷です。 先日行った微分の数3の単元テスト結果ですが、 平均は60弱で、7割の人が50点を超えていたのは かなり良かったんじゃないかと思います。 クラスの平均点としてはこれまでで一番いいのかなと。 合成関数の微分とかで […]

続きを読む
教育
東京は高校無償化するのか。

松谷です。 東京は全員に対して実質高校無償化するようですね。 東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収制限を撤廃 - ライブドアニュース 東京都は2024年度、私立校を含む高校の授業料を実質無償化する方針を […]

続きを読む
数学
2023大阪公立大理系数学を解いてみた

松谷です。 興味がありまして2023の大阪公立大理系数学を解いてみました。(ブログの記事稼ぎともいいます笑) 問題(大学HPより) 23zen2_math2.pdf (omu.ac.jp) 出題意図(大学HPより) 23 […]

続きを読む