子育て
ときに鳥肌が立つ生徒の成長。自分は?
松谷です。 高3とかの生徒の1年間での成長を見ると本当にすごいなと思います。 ほとんど全員がとても成長しますし、そのなかでも目を見張る成長をする人が何人かいます。 中には採点していてその成長に鳥肌が立つようなときもありま […]
仮教室正式契約&ジェンダーバイアス
松谷です。 昨日の昼に仮教室の賃貸契約をしました。 なんか割り印がいっぱい押されていて変な感じです。 保証金とかあるんですが、予定のビル建設後に移るときにだいたい返ってくるということになっているので、まあ人質みたいなもん […]
冬休み。娘に足し算を教えたり。
松谷です。 冬休みですので、家族とゆっくりと過ごす時間を少しもてています。 今日は、水族館にいったり、公園にいったり、ピザの出前をとったりなんだか休日らしいことをしてました。 そして、家でのお風呂までの時間に娘に足し算を […]
中学受験塾による公立中高一貫評価
松谷です。 先日、少し話した保護者さんがこんなことを言っていました。 保護者さん「中学受験塾の説明会で、公立中高一貫校について聞いたんですよ~。洛北と西京なんですけど。」 松谷「ほ~ほ~。気になりますね~。」 保「塾がい […]
数学塾講師のモーニングルーティーン
松谷です。 なんかyoutubeとかでモデルの人たちが、モーニングルーティーンって動画出したりしていて人気があった時期があったそうです。 僕は実際に最後まで見たことはないので詳しくはわからないのですが、おそらくその方たち […]
プールで見た不器用でも頑張る子
松谷です。 先日、祝日だったのでプールを見学していたんですね。 そうしたら、センスない感じですごく不器用だったんですけど、頑張っているなあって子がいたんですね。 あらっ、なんと、自分の娘でした […]
塾講師は東大京大医学部に将来受かるかどうかを小中学生時点で分かるのか
松谷です。 学校の先生や塾講師は、将来生徒が東大京大医学部に受かるかというのが中学入学時点で分かる というようにまことしやかに言われています。 つまり、その子の学力の伸び幅をピタリと予想できる […]
滑り台をすべると同じ時間かかった。
松谷です。 今日は、たまたま幼稚園が休みだった娘と午前中公園に行ってました。 そして、滑り台を滑っていたんですね。 で、僕がビューンってすべったんですね。 そしたら、「パパはや~い!!たった2秒ですべれた!!」と驚いてま […]