勉強

生徒
真剣に自習してましたね!

さっき、ちょっと昼くらいに教室寄ったら3人くらい真剣に自習してましたね!   うちの子供たちが夕方くらいまで遊びに出掛けていくことになったので、おっ、これは!と思って、僕も少し休み中にやっときたいやつを片付けに […]

続きを読む
勉強
帰れない問題、単元テストは気付くきっかけ。今日からGW。

松谷です。 昨日の演習1では帰れない問題を再び発動しました。 数1Aでは単元テストを実施しました。 これらは、自分の学習の甘さ、不足点、逆に良いいところに気付くきっかけになると思うんですね。 だから僕はこういうタイミング […]

続きを読む
英語
講師もインプットしていこう!

松谷です。 生徒への授業はアウトプットという感じですよね。 何か教えたり、質問に答えたり。 偉そうにね。。 本当に自分が人にものを教えるに足りているのかというと不足は多いとは思います。   でも、それは僕自身も […]

続きを読む
数学
次年度へ向けて各学年各クラススパートをかけるべし!

松谷です。 次年度が近づいてきているので、各クラス、各学年スパートをかけて欲しいなと思っています。 中学数学クラスでしたら、次年度高校数学に移行するわけで、中学数学内容を模試の演習や最後のまとめテストなどできっちりとれる […]

続きを読む
英語
自分の不足を受け止めるのも大事なこと。

松谷です。 正月休みが続いているので、せっかくなので、何か小さいことでも自分をブラッシュアップできたらいいなと思ってなにがしかしてます。 それが直接すぐに生徒に役に立つかはわかりませんが。。。。 たとえば、参考書研究の一 […]

続きを読む
数学
高校入試もたまには面白いですね!西京の2023,2024など。

松谷です。 昨日、西京高校の過去問を買ったので、どんなもんかなと思って解いてみました。 2017,2018年くらいに堀川や西京などの公立高校や洛南の高校入試を一気に見て以来、最近見てなかったので、どうなってるかなと見てみ […]

続きを読む
英語
雨なのに?いや雨だから!ついでにYouGlish

松谷です。 土曜日の自習室に1330に来てみたらおっすでに3人きてました! 雨なのにやる気にあふれていていいなと思いましたが、雨だからこそ特に部活とかなくてやれるという場合もあるでしょうかね! ということで雨だからこそぜ […]

続きを読む
数学
解の配置と絶対値という最難関分野で奮闘する生徒たち!

松谷です。 昨日は解の配置と数1Aの最難関分野で数1Aの生徒たちが奮闘していました。 数1Aの子たちは全体的にかなり良いので、そのまま伸びて行って欲しいなと思っています。 もちろん、それぞれで甘いところはあるので、しっか […]

続きを読む
英語
言語のプロかっこいいなあ!

松谷です。 ちょっとこの前知り合った人がブラジル出身だったんですけど、若いのになんと4か国語しゃべる上に、さらに違う言語も学んでいるところだと言っていました! しかもその英語のスムーズさがめちゃくちゃすごいなと!ネイティ […]

続きを読む
生徒
疲れていても頑張ってていいな!来週の月曜の祝日は塾あります。自習もどうぞ。

松谷です。 今日は演習2とか演習数3Cの生徒とかに加えて、数3cの振り替えに来ている生徒が2二人いましたね。 受験が近くてとか、テスト中でとかテスト前でとか、体育祭とか文化祭でとかいろいろあるとは思いますが、それでも割と […]

続きを読む