英語

英語
懐かしき難しい英文

松谷です。 昨日。生徒に英文解釈の参考書の定着チェックとして問題を選んでいたんですが、難しいなっていう英文があったので、頑張れという意味を込めて出しました。 (This is intelligence. Clearly […]

続きを読む
英語
英語講座受講中の中学生が英検準2と2級合格したそうです!

松谷です。 英語講座受講中の中学生たちが英検の準2級と2級に合格したそうです! 普段の学習に加えて2次試験の面接練習も少し手伝ったりしたので嬉しいです(^^) 中2と中3の子なので、良いんじゃないでしょうかね? 本当に僕 […]

続きを読む
英語
英検受かったって報告もらいました(^^)

松谷です。 英語の受講者の1人の中学生から英検の準2級の一次の合格の報告をもらいました! 僕の周りには小学校で2級とか中学生で英検準1とか1級とかよく分からないレベルの人も多いので、平均的なレベル感がまったく判断できなく […]

続きを読む
英語
単語帳LEAPが終わったら少し足すのもあり。

松谷です。 LEAPという単語帳があります。いろいろ工夫がされている単語帳で、さすが著名な先生が書かれている単語帳だなと感じます。 北野だとか関西大倉、西京などで採用されているようです。他も採用されているところは多いでし […]

続きを読む
数学
体験した英会話教室が潰れてた。。経営って。。

松谷です。 先日、塾近辺を散策して、英会話教室も少し体験したみたという話を書いたんですね。 ちょっと塾近辺を散策 | 京都四条麩屋町/まつたに数学塾 (matsutanijuku.com) で、僕としては、ある程度質があ […]

続きを読む
英語
英語受講者の小さな成果?

松谷です。 英語受講者の生徒は、はじめたての怪しいサービスに投資されたということで、 ものすごいbraveな方々だと思います。(サービス提供側がいうなって感じですね笑) そんな一人の受講者に小さいながら最初の成果が出たよ […]

続きを読む
英語
英検1級の過去問を生徒用に購入してみた。

松谷です。 趣味と実益を兼ねて本屋によって適当な本を買うんですね。僕の場合は丸善でしょうかね。 で、今日はこんな本を買ってみました。 僕の英検とのかかわりは、 個別指導塾の教室長時代に、英検準2級~2級などの面接官役をし […]

続きを読む
英語
ちょっと塾近辺を散策

松谷です。 ちょっとまつたに数学塾近辺を散策しながら、このあたりの塾事情などを見てみました。 実際には、僕はビルの場所が決まっていましたし(今は仮教室ですが。。)、やる内容もある程度決まっていたので、別に競合がどうだから […]

続きを読む
英語
グッとやる気持ちと時間があれば単語は覚えられるはず。

松谷です。 一応僕としては、英単語はぐっとやる気持ちがあればだれでも覚えられると思っています。たとえ多少面白くないとされる単語帳による暗記だとしても。 実際、英語講座をとっている生徒のたいていは、3月末の授業スタートから […]

続きを読む
英語
GW結局少しは何かしたのか?

松谷です。 GW家族とお出かけしたり、子供と公園でいつもより遊んだり、妻の友達やカーメリアと会ったりしたりしてました。 遊んでばっかりのようですね。汗   生徒に結構厳しい現実を突きつけたり、受験生の自覚をもて […]

続きを読む