英語

英語
やみくもにやることを決めずに現状を分析すべし。~共通テスト英語リスニングなら?~

松谷です。 今数学の成績が悪い!数学をいっぱいやろう! みたいに解決策をやみくもに決める人って多いかもしれません。 でもそれは方向性を間違いすぎたら、労多くして益なしという状況になりかねません。 それでやり始める前にもう […]

続きを読む
英語
最近やった英語の問題集と英語の課題イメージ

松谷です。 ここ1週間くらいで興味があってこんな英語の問題集を4冊やってみました。 ちょっと時間の関係で1冊で全12長文ありますが、そのうち奇数番目だけとかそういうやり方ですが。   で、結論からいうとかなり良 […]

続きを読む
英語
もはや英語の授業を集団でやることは厳しいほどに個人差がある

松谷です。 最近の小学生、中学生の英語力を考えるにもはや学校で集団に対して英語の授業をすることは不可能な領域にさしかかっていると考えています。(たぶんそれは塾でも) つまり、中1の時点で英検の2級〜準1級くらいの人が結構 […]

続きを読む
英語
2022共通テスト英語リーディングはどんなの?

松谷です。 まつたに数学塾では、僕の個人的な特徴?趣味?もあって英語の小人数のフォローも初年度から始めたいと思ってます。 ということで、実際数学に比べると入試を見る機会が少ない共通テストを本日解いてみました。 ふむふむ。 […]

続きを読む
数学
英文の中に出てきたフェルマーの最終定理。参考書の誤り?

松谷です。 先日読んだ英文の中に数学の話が出てきたんですね。かの有名なフェルマーの最終定理についての英文だったんですね。 「a^n+b^n=c^nという等式において、nが2より大きい整数において、これを満たす整数a,b, […]

続きを読む
数学
やっておきたいことをせっせとやる

松谷です。 休みが残り1日2日となってるので朝とか夜とかを利用してやっておきたいことをせっせとやったりしてます。 先日ちょっとやっていた英語教材の続きのレベル2とレベル3をやりました。いわゆる難関私立and難関国立レベル […]

続きを読む
英語
英文精読後の訓練目標の一つは?

松谷です。 受験英語的な積み重ねで考えたら、 単語文法発音 →ある程度の精読力 →速読力&リスニング というのが王道です。 で、精読といえば、肘井の読解のための英文法、英文読解の基本はここだ、基礎英文問題精講、英 […]

続きを読む
英語
英会話学校経営者の元同僚と会議?

松谷です。 今日は塾が休みだったので、東京とフィリピンで英会話学校と英語塾を経営している元同僚とzoomで少し話してみました。 彼は、英会話学校を経営してるんですが、それと同時にオンライン英会話パッケージを来年から塾向け […]

続きを読む
英語
英語フォロー用の参考書研究

松谷です。 今日は午前中に英語フォロー用の参考書を研究資料として購入しました。 中身はまあ知ってるんですが、小テストとか作成するにあたって手元にないと不便なのでね。 他の定番の難しい系統のもの(ポレポレとこ透視図とか面白 […]

続きを読む
数学
一般に塾講師が英語で学力を推し量りがちな理由

松谷です。 一般に塾講師は英語の成績で学力を推し量りがちです。 英語は積み重ねの科目であり、暗記と実践が両方必要な科目なんですね。それで、やって1カ月とかで成果が出ない科目ですが、ちゃんと手順を踏んでやれば誰でもできるよ […]

続きを読む