数学

数学
2025大阪大文系数学と2025神戸大文系数学

松谷です。 ちょっと親族の結婚式などで東京にいったりしていて、しばらく何も数学をしていなかったので、 何もしてなすぎるなと思って、ちょっとだけリハビリがてら文系数学を解いてみました。 大阪大の文系数学と神戸大文系数学です […]

続きを読む
数学
後期がある人はあと少し気持ちを保とう。

松谷です。 前期の合格発表を待つ時間は気が気じゃないと思います。 楽観的な気持ちと悲観的な気持ちが入り混じってジェットコースターみたいに乱高下して、正気でいられないかもしれません。 皆さんの出来はわかりません。 でも、も […]

続きを読む
数学
2025大阪大理系数学所感

松谷です。 今日は面談や体験授業などをしに教室に来ていたので、 そのときに2025大阪大学理系数学を解きました。   その所感を述べておきたいと思います。 予備校さんの問題とか解答とか。 国公立大二次試験・私立 […]

続きを読む
数学
2025東大理系数学所感

松谷です。 京大に続きまして、ついさっき2025東大理系数学を解きましたので、その所感を述べておきたいと思います。 国公立大二次試験・私立大入試 解答速報 | 大学入試解答速報 | 大学受験の予備校・塾 河合塾 主要大学 […]

続きを読む
数学
2025京大理系数学、京大文系数学所感

松谷です。 皆さん試験本当にお疲れさまでした。 うちの塾生だけでなく全受験生が良く戦ったと思います。泥のように眠って欲しいと思っています。   さて、先ほど京大理系数学と文系数学を解きましたので、その所感を述べ […]

続きを読む
数学
最後の直前演習が終わった。あとは採点返却して祈るのみ。

松谷です。 最後の演習2と演習数3Cクラスの直前演習が終わりました。 感覚的には、全員志望校に対して勝負というところに来ていると思います。 最後採点を返却して、少しエールを送って、 あとは祈るのみです。 直前なんで、見直 […]

続きを読む
数学
明日はチューターの先生不在ですが、数2Bテストなので自習室は松谷が対応しますね。理科。。。

松谷です。 明日はチューターの先生体調不良につき急遽いらっしゃれなくなりましたので、 自習室は松谷対応となります。 数2Bが単元テストなのでまあなんとかなるかな。 17~18時は小学生部の授業をしていますので、対応できま […]

続きを読む
数学
昨日過去最高に自習室に人がいて楽しかったな!自慢の環境楽しんでくれたかな?

松谷です。 昨日の土曜日は、新入塾の生徒を自習に良かったらどうぞとかいって呼んだりしたり、 体験の人が何人かいたり、高校入試?で休みの人がいたり、なんかすごくいっぱいいました! 過去最高タイくらいに人がいたんじゃないかな […]

続きを読む
数学
早稲田に数学だけの入試があるのか。知らなかった。

松谷です。 東京に行ってもいいっていう生徒の中には、 国立の併願として早稲田大学や慶應大学を受験される方がちょこちょこいらっしゃいます。 ちょっと東京まで受けにいくのが大変ですが、いいんじゃないかなと思うんですね。 ちな […]

続きを読む
数学
まつたに数学塾は変わった塾か?

松谷です。 採点などであたふたしていてブログを気づいたら書いてなかったですね。 誰も見てないって? まあいいじゃないですか。 なんとなく思ってることを吐き出しておくのは大事なのかなと。 この前保護者さんにこんなこと言われ […]

続きを読む